CRYPTO

Adblock・Plusの使い方【Android・iPhone、Chrome】

Adblock・Plusの使い方【Android・iPhone、Chrome】
みなみ

AdblockとAdblock Plusの使い方を教えてください!

りゅう

スクショ画像を使って教えてほしいですね!

こんなお悩みを解決します。

 本記事の内容
 本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、金融系専門卒の投資家兼ブロガーです。実際にAdBlockを使っていた経験があり、現在はBraveを愛用しています。

ウェブサイトを閲覧する際に、広告が邪魔だと感じることはありませんか?

そんな時は、Adblockを使うことで広告を非表示にすることが可能。

そこで今回は、初心者さんでも困らず進めるように、スクショ画像を使って解説していきます。

この記事を最後まで読むことで、Adblock・Plusの概要や使い方(導入方法)について、ご理解いただけると思います。

あすか
 ちょっと宣伝です。
Brave(ブレイブ)ブラウザとは、セキュリティレベルが非常に高い、無料で広告を削除するWebブラウザです。

AdBlockよりも広告ブロック機能が強力な「Brave(ブレイブ)」をご存知ですか?

Braveは、プログラミング言語「JavaScript」の生みの親であるブレンダン・アイク氏が創業した、広告を完全削除する次世代ブラウザです。

※「JavaScript」は、プログラミングをやっている人で知らない人はいないぐらい有名な言語。

Braveの特徴は以下のとおり。

  • 邪魔な広告を自動削除する
  • 検索すると仮想通貨が貯まる
  • 表示速度が高速&充電が長持ち
  • セキュリティレベルが業界No.1
  • バックグラウンド再生&オフライン再生が可能

例えば、AdBlockは2019年4月15日に、フィルターオプション機能に脆弱性があることが報告されています。

つまり、セキュリティ上に欠陥があったわけですね。

一方、Braveはセキュリティが強固で、その強力さはGoogle Chromeよりも高いと実験で明らかになっています。

Brave オンラインプライバシー保護 他のブラウザよりも優れている
※タップすると拡大表示できます。

また、広告を完全にブロックすることによって、データ通信量や読み込み時間を削減できるという利点もありますね。

実際にブレイブでブロックした広告の数
  • ブロック済みの広告
    • 約30万
  • 節約できたデータ通信量
    • 5.45GB
  • 節約できた読み込み時間
    • 4.3時間

さらに、Braveは検索するだけで仮想通貨を獲得できます。

まさにポイントみたいな感じで、ゲットした仮想通貨は日本円に換金して引き出すことも可能。

実際にブレイブで稼いだBATトークンの証拠写真

このように、BraveはAdBlockよりも広告ブロック精度が高く、データ通信量や読み込み時間も節約でき、さらには仮想通貨を稼げるなど、圧倒的に機能が優れています。

実は僕も以前まではAdBlockを利用していたのですが、Braveを知ってからはAdBlockを使わなくなりました。

何といっても、Braveは一匹残さず広告を駆逐してくれるので、Webサイト・YouTubeなど快適に観ることができますね。

AdBlockからBraveに乗り換えることで、より快適で安全なブラウジング体験を手に入れることができます。

是非、Braveへの乗り換えをご検討ください。

>> Braveについて詳しく見てみる

【最新版】Brave(ブレイブ)ブラウザの使い方・やり方【デメリットも解説】
【最新版】Brave(ブレイブ)ブラウザアプリの使い方・やり方

続きを見る

ぶっちゃけ、Braveを使わないのはもったいないです。

無料で利用できるので、まずは自分の目で確かめてみるといいかもしれません。

あすか

Adblock・Plusとは

Adblock・Plusとは

Adblock・Plusとは、インターネット上で表示される広告を自動的にブロックするためのソフトウェアやブラウザの拡張機能のことです。

つまり、インターネット上で広告が表示されるのを防ぐことができます。

一般的に、ウェブサイトには多くの広告が含まれており、それらをクリックすると広告主に収益が発生する仕組みですよね。

しかし、広告をブロックすることによってウェブサイトの表示が早くなり、広告の邪魔をされずにコンテンツを閲覧することができるわけです。

AdBlockとAdBlock Plusの違い

AdBlockとAdBlock Plusの違い

AdBlockにはもう一つ、AdBlock Plusという似たサービスがあります。

違いは以下のとおりです。

  • 開発者が別人物
  • 一部の機能が違う

上記のとおり。

開発者・一部の機能が違うだけで、中身はほぼ同じという認識でOKです。

ちなみに、僕はAdblock Plusのほうが使い勝手がいいと感じています。

詳しくは以下の記事にて解説していますので、気になる方は参考にどうぞ。

>> 「AdBlock」と「Adblock Plus」の違い

「AdBlock」と「Adblock Plus」の違いを徹底解説
「AdBlock」と「Adblock Plus」の違いを徹底解説

続きを見る

Adblock・Plusの危険性・安全性

Adblock・Plusの危険性・安全性

続いて、Adblock・Plusの危険性・安全性について確認していきましょう。

以下のようなものが挙げられます。

  • 脆弱性の指摘
  • 訴訟された過去
  • アクセス許可が必要

過去に脆弱性の問題で指摘されたり、訴訟されたりしたことがあるのですが、すでに問題点は改善しているため、現在は安心して利用することができます。

とはいえ、AdBlock・PlusにはWebサイトのデータへのアクセス権限を与える必要があります。

Adblock・Plusに限った話ではないのですが、信頼できる会社だとしても安全性が保障されているわけではないため、利用する際には注意が必要です。

詳しくは以下の記事にて解説していますので、参考にどうぞ。

>> Adblock・Plusの危険性・安全性

【完全版】Adblockは危ない?危険性・安全性を徹底解説
【完全版】Adblock Plusは危ない?危険性・安全性を解説

続きを見る

Adblock Plusの使い方【PC版Chrome】

Adblock Plusの使い方【PC版Chrome】

Adblock Plusの使い方(PC版)を解説していきます。

※今回は利用者が多いChromeを使っていくので、ご了承ください

 Adblock Plusの導入手順
  • 「Chromeに追加」をクリック
  • 「拡張機能を追加」をクリック

順番に解説していきます。

STEP1:「Chromeに追加」をクリック

▼ まず、AdBlock Plusインストールページを開きます。

開いたら、「Chromeに追加」をクリックします。

Adblock Plus PC版 始め方1

STEP2:「拡張機能を追加」をクリック

▼ インストールしたら、AdBlock Plusを追加しますか?と問われるので、「拡張機能を追加」をクリックします。

Adblock Plus PC版 始め方2

▼ 追加が完了したら、あとはいつも通り使えばOKです。

広告があれば自動的に削除してくれます。

Adblock Plus PC版 始め方3

Adblock Plusの使い方【Android・iPhone版】

Adblock Plusの使い方【Android・iPhone版】

Adblock Plus(スマホ版)の使い方を解説していきます。

※Android・iPhoneでやり方が異なるので、それぞれ解説します。

Android

手順は以下のとおりです。

 Adblock Plusの導入手順
  • アプリをインストール
  • 初期設定
  • 広告をブロックできるか確認

順番に解説していきます。

STEP1:アプリをインストール

▼ まず、アプリをインストールします。

Adblock Browser:高速かつ安全

Adblock Browser:高速かつ安全

eyeo GmbH無料posted withアプリーチ

▼ 「インストール」をタップし、完了するまで待ちましょう。

▼ インストールが完了したら、「開く」をタップ。

Adblock Plus アンドロイド版 始め方1

STEP2:初期設定

▼ インストールが完了したら、取扱説明書を読みます。

最新プライバシー機能を有効化する画面が表示されるので、「有効にして次に進む」をタップします。

▼ クッキー同意ポップアップをブロックという画面が表示されたら、「ポップアップのブロックを希望します」をタップ。

続いて、「許可する」をタップします。

STEP3:広告をブロックできるか確認

▼ 初期設定が完了したら、後はいつも通り使えばOKです。

広告は自動でブロックされます。

Adblock Plus アンドロイド版 始め方8

iPhone(iOS)

手順は以下のとおりです。

 Adblock Plusの導入手順
  • アプリをインストール
  • 設定アプリを開く
  • Safariを選択
  • コンテンツブロッカーを選択
  • Adblock Plusをタップして「オン」にする

順番に解説していきます。

STEP1:アプリをインストール

▼ まず、Adblock Plusをインストールします。

Adblock Plus for Safari (ABP)

Adblock Plus for Safari (ABP)

Eyeo GmbH無料posted withアプリーチ

Adblock Plus iPhone版 始め方1
※タップすると拡大表示できます。

STEP2:設定アプリを開く

▼ アプリをインストールしたら、「設定」アプリをタップします。

Adblock Plus iPhone版 始め方2

STEP3:Safariを選択

▼ 設定を開いたら、「Safari」を選択しましょう。

Adblock Plus iPhone版 始め方3

STEP4:コンテンツブロッカーを選択

▼ Safariを開いたら、「コンテンツブロッカー」を選択します。

Adblock Plus iPhone版 始め方4

STEP5:Adblock Plusをタップして「オン」にする

▼ 「AdBlock Plus」をオンにしたら完了です。

あとは自動で広告をブロックしてくれるので、いつも通り使えばOKです。

Adblock Plus iPhone版 始め方5

Adblockの使い方【PC版Chrome】

Adblockの使い方【PC版Chrome】

AdBlockの使い方を解説していきます。

※今回は利用者が多いChromeを使っていくので、ご了承ください

 Adblockの導入手順
  • 「Chromeに追加」をクリック
  • 「拡張機能を追加」をクリック

順番に解説していきます。

STEP1:「Chromeに追加」をクリック

▼ まず、AdBlockインストールページを開きます。

開いたら、画面右上の「Chromeに追加」をクリックしてインストールします。

Adblock 始め方1

STEP2:「拡張機能を追加」をクリック

▼ Chromeに追加したら、AdBlockを追加しますか?と問われるので「拡張機能を追加」をクリック。

Adblock 始め方2

▼ 追加が完了したら、あとはいつも通り使えばOKです。

広告があれば自動的に削除してくれます。

Adblock 始め方3

Adblock・Plusの注意点5つ

Adblock・Plusの注意点5つ

Adblock・Plusの注意点は以下のとおりです。

  • 関係ない画像・動画が消える
  • 正常に作動しないことがある
  • ブロックする範囲は指定できない
  • シークレットモードでは利用できない
  • アプリのポイントがもらえなくなる可能性

上記のとおり、関係ない画像や動画が消えたり、正常に作動しないことがあります。

また、広告をブロックする範囲は指定できず、シークレットモードでは利用できないという点にも注意が必要です。

これらの注意点について理解し、利用する際には十分な注意が必要ですね。

あすか

よくある質問

AdBlock・Plusに関するよくある質問をまとめてみました。

  • Adblock・Adblock Plusは無料で利用できる?
  • YouTubeでAdblockが効かない時の対処法はありますか?
  • Adblock・Adblock Plusよりも精度が高い広告ブロック機能は?

Adblock・Adblock Plusは無料で利用できる?

はい、無料で利用できます。

YouTubeでAdblockが効かない時の対処法はありますか?

はい、あります。

以下の記事にて詳しく解説していますので、参考にどうぞ。

>> 【2023年】YouTubeでAdblockが効かない時の対処法5選

【2023年】YouTubeでAdblockが効かない時の対処法5選
【2023年】YouTubeでAdblockが効かない時の対処法7選

続きを見る

Adblock・Adblock Plusよりも精度が高い広告ブロック機能は?

Brave(ブレイブ)ブラウザとは、セキュリティレベルが非常に高い、無料で広告を削除するWebブラウザです。
ブラウザ名Brave(ブレイブ)
利用料金無料
Google評価
ダウンロード数1億以上
対応機種Windows,Mac,Android,iOS
開発企業Brave Software社
(アメリカの企業)
創業者ブレンダン・アイク氏
(JavaScriptの生みの親)
公式サイトBrave公式サイト
公式TwitterBrave公式Twitter
(日本版)
※5月執筆現在

Braveブラウザ一択です。

完全無料で利用でき、AdBlockよりも広告のブロック精度が圧倒的に高いのが特徴ですね。(経験済み)

実際、Microsoft EdgeとBraveブラウザを比較してみました↓

Microsoft Edge 実際の広告ブロック ビフォー
Braveブラウザ 実際の広告ブロック アフター

Braveの広告ブロック機能は、業界の中でもトップレベルで強力です。

あすか

また、検索するだけでポイントのように仮想通貨を獲得できる機能も付いているので、かなりお得です。

気になる方は、以下の記事にて解説していますので、参考にどうぞ。

>> 【最新版】Brave(ブレイブ)ブラウザアプリの使い方・やり方

【最新版】Brave(ブレイブ)ブラウザの使い方・やり方【デメリットも解説】
【最新版】Brave(ブレイブ)ブラウザアプリの使い方・やり方

続きを見る

まとめ

Adblock・Plusのまとめ

今回は、AdBlock・AdBlock Plusの使い方について解説しました。

AdBlockとAdblock Plusは広告をブロックする拡張機能として、現在も安全に利用できます。

しかし、広告をブロックする精度が悪く、使い勝手が悪いのが正直な感想ですね。

無料で広告を完全ブロックしたい。」という方は、次世代ブラウザ「Brave」の利用をおすすめします。

>> Braveについて詳しく見てみる

【最新版】Brave(ブレイブ)ブラウザの使い方・やり方【デメリットも解説】
【最新版】Brave(ブレイブ)ブラウザアプリの使い方・やり方

続きを見る

冒頭でも述べましたが、Braveを使わないのはもったいないです。

完全無料なのでぜひ一度、お試しください。
驚くと思います😌

あすか
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あすか(Asuka)

自己紹介:UEFNクリエイター兼ブロガー
Verse言語独学中 | UE・プログラミング・3Dモデリング完全初心者 | 備忘録として学習記録をブログに残しています。
■好きな言葉
徳は弧ならず必ず隣あり.
■ひとこと
まだまだ未熟者ですが、
よろしくお願いします。

-CRYPTO
-, ,