CRYPTO

【スクショ解説】BITPoint(ビットポイント)で口座開設する方法

【スクショ解説】BITPoint(ビットポイント)で口座開設する方法

ビットポイントで口座開設したいんだけど、やり方がわかんない。

誰かわかりやすく教えてくれる人いないかな。




こんなお悩みを解決します。


 本記事の内容
  • ビットポイントで口座開設するメリット
  • ビットポイントで口座開設する方法


 本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、金融系専門卒の仮想通貨投資家&専業ブロガーです。実際に6桁分の仮想通貨を長期保有しており、現在はブログで情報発信をしてまったり暮らしています。


今回は、ビットポイントで口座開設する方法をスクショ付きでご紹介していきます。

この記事を読むことで、安全に口座開設できますよ。

よろしくお願いします!

さっそく見ていきましょう⚡

あすか


先に「ビットポイントで口座開設するメリット」を解説しています。

『いますぐ口座開設する方法を教えて!』という方は、こちらをタップしてください。(記事内の該当箇所に飛びます。)


ビットポイントで口座開設するメリット


ビットポイントを使うメリットは、以下のとおり↓

  • 各種手数料が無料
  • 使いやすい取引ツール
  • 信頼性の高い仮想通貨を取引できる
  • 初心者でも簡単に始められる


それぞれ解説していきますね!

メリット①:各種手数料が無料

各種手数料が無料


1つ目は、各種手数料が無料であること。

上記の画像のとおり、取引手数料から口座管理料まで無料です。

ほかの仮想通貨取引所ですと、送金に手数料がかかったりと無駄な損失がでてしまいます。

仮想通貨をよく送金する人にとって、おすすめの取引所となります。

メリット②:使いやすい取引ツール

ビットポイント 使いやすい取引ツール


2つ目のメリットは、使いやすい取引ツールであること。

ビットポイントの取引ツールは初心者に優しく簡単に操作できるのが特徴です。

アプリもシンプルでわかりやすく、カンタンに仮想通貨を買うことができます。

メリット③:信頼性の高い仮想通貨を取引できる

信頼性の高い仮想通貨を取引できる


3つ目は、信頼性の高い仮想通貨を購入できること。

取り扱っている通貨はどれも時価総額が高く、人気な仮想通貨のみです。

また、仮想通貨を貸し出し、金利をもらう運用サービスも展開しています。

メリット④:初心者でも簡単に始められる

ビットポイント 初心者でも簡単に始められる


そして最後が、初心者でも簡単に始められること。

完全無料で口座を開設でき、審査が通ったら当日から取引できます。

500円以下から仮想通貨を始められることから、初心者に優しい取引所といえるでしょう。

次は、口座開設方法について解説していきます。

ビットポイントで口座開設する方法


口座開設の流れは、以下のとおり。

  • 公式サイトへアクセス
  • メールアドレス・電話番号を入力する
  • 仮登録完了
  • お客様情報を入力
  • 2段階認証設定をする【任意】


順番に解説していきますね!

ステップ①:公式サイトへアクセス


まずビットポイント公式サイトにアクセスし、「口座開設」をタップします。

【PCで仮想通貨取引をしたい方へ】

スマホで口座開設したとしてもPCからログインすれば取引可能ですので、以下を参考にしながら開設してみてください。

ビットポイント 口座開設方法 公式サイトにアクセス
※タップすると、拡大表示できます。


ステップ②:メールアドレス・電話番号を入力する


以下の画面がでてきたら、「メールアドレス&電話番号」を入力します。

入力内容が間違っていないか確認したら、「次へ」をタップ。

ステップ③:仮登録完了


先ほど入力したメールアドレスに以下のようなメールが届きますので、URLをタップします。

タップすると、「仮登録が完了しました。」と表示されるので、「ホーム画面へ」をタップ


ホームに行くと、以下のような画面ができてきますので「OK」をタップ。

そして口座開設の申込に進みます。


約款を確認したら「全て同意」をタップ。

下にスクロールし、「情報入力へ」をタップします。


ステップ④:お客様情報を入力


お客様情報を入力していきます。

入力したら、「確認へ」「本人確認書類の提出へ」「同意して進む」をタップ。


そして、「同意して次へ進む」をタップします。


「お申込みが完了しました。」と表示されればひとまずOKです。

口座開設が完了するまで少し待ちましょう。


少し待つと、以下のようなメールが届きます。

このメールが届けば口座開設完了です!

ちなみにわたくしあすかは、申し込みしてから10分ほどで上記のメールが届きましたよ。(平日)

あすか


ステップ⑤:2段階認証設定をする【任意】


次に2段階認証設定をしていきます。

任意ではございますが、セキュリティレベルを上げるためにやっておくとよいですよ。

まず、ビットポイントにログインします。

ログインIDはメールアドレスを入力すればOKです。


ログインしたら、左上の3本線を押し、「セキュリティ設定」をタップします。


以下の画面になったら、「Google Authenticator」をタップし、「次へ」をタップ。


※以下の画面が表示されたら、10分ほど待ちましょう。


そしたら、Google認証アプリをダウンロードします。

アプリをダウンロード


アプリをダウンロードしたら、ビットポイント画面の以下のキーをコピー」をタップし、認証アプリに追加します。


そしたら認証アプリでコードが表示されるので、コード番号を以下のビットポイント画面に入力します。

※コードは数十秒で新しいものに切り替わってしまうので、はやめに入力するようにしてください。

コードを入力して通ったら、セキュリティ設定変更の認証コードがSMSに届きますので入力します。


以上です!

口座開設&セキュリティ設定、お疲れさまでした🍵

あすか


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あすか(Asuka)

自己紹介:UEFNクリエイター兼ブロガー
Verse言語独学中 | UE・プログラミング・3Dモデリング完全初心者 | 備忘録として学習記録をブログに残しています。
■好きな言葉
徳は弧ならず必ず隣あり.
■ひとこと
まだまだ未熟者ですが、
よろしくお願いします。

-CRYPTO
-,