仮想通貨

【完全無料】コインチェックに登録する3つの手順【結論:簡単です】

コインチェックに登録する3つの手順
みなみ

コインチェックの口座開設方法が知りたいです!

こんなお悩みを解決します。

 本記事の内容
 本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、金融系専門卒の仮想通貨投資家&専業ブロガーです。実際にコインチェックの口座を保有しており、6桁分の仮想通貨を長期保有しています。

当記事では、スクショ39枚の画像を使って解説していきます。

コインチェックの登録は最短5分ほどで完了しますので、サクッとやっていきましょう。

あすか

では、よろしくお願いします😌

コインチェックで口座開設する方法

口座開設の手順は、以下のとおり。

  • アカウント登録
  • SMS認証&本人確認
  • 2段階認証【任意】

順番に解説していきます。

手順①:アカウント登録

アカウント登録(1)コインチェック公式サイトにアクセス

まずはじめに、コインチェック公式サイトにアクセスし、『口座開設(無料)』をタップします。

アカウント登録(2)メールアドレスとパスワードを登録

①メールアドレスとパスワードを入力し、②『私はロボットではありません』にチェックを入れたら、③『登録する』ボタンをタップします。

コインチェックに登録する手順 1

アカウント登録(3)確認メールが送られてきます

メールが送られてきたら、『URL』をタップします。

(英語で送られてくる場合もありますが、心配無用です😌)

コインチェックに登録する手順 2
コインチェックに登録する手順 3

アカウント登録(4)アプリをダウンロードし、ログインする

次に、アプリ版をダウンロードしていきます。

仮想通貨ならコインチェック-ビットコイン(btc)ウォレット

仮想通貨ならコインチェック-ビットコイン(btc)ウォレット

Coincheck, Inc.無料posted withアプリーチ

「開いた」→「開く」をタップし、「入手」をタップしてインストールします。

コインチェックに登録する手順 4

コインチェック アプリを開いたら、画面右下の『ログイン』をタップ

メールアドレスとパスワードを入力し、『メールアドレスでログイン』をタップします。

コインチェックに登録する手順 5

アカウント登録(5)メールアプリを起動し、メールを確認,URLをクリック

①下の画面になったら、『メールアプリを起動』をタップします。

②起動するメールアプリを選択します。

コインチェックに登録する手順 6

このようなメールが届いたら、URLをクリックします。

コインチェックに登録する手順 7

アカウント登録(6)重要事項の確認と同意

下の画面に切り替わったら、『各種重要事項を確認する』をタップします。

コインチェックに登録する手順 8

すべての項目に、✔をいれます。

コインチェックに登録する手順 9

すべての項目に✔をいれたら、『各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する』をタップします。

コインチェックに登録する手順 10

『本人確認書類を提出する』をタップします。

コインチェックに登録する手順 11

手順②:SMS認証&本人確認

次は、SMS認証&本人確認です!

SNS認証&本人確認(1)SNS(電話番号)認証をする

自分の電話番号を入力し、『SMSを送信する』をタップします。

コインチェックに登録する手順 12

①SMSを開き、認証コードを確認します。

②長押しでコード(数字)をコピーします。

コインチェックに登録する手順 13

コインチェックに戻り、認証コードを貼り付け、『認証する』をタップします。

コインチェックに登録する手順 14

『本人確認書類を提出する』をタップします。

コインチェックに登録する手順 15

SMS認証&本人確認(2)本人確認書類を提出する

下記のような画面になりますが、すでにアプリはインストール済みなので、QRコードを表示せずに、ホーム画面からコインチェックアプリを開きます。

コインチェックに登録する手順 16

下の真ん中タブ、『本人確認』をタップします。

コインチェックに登録する手順 17

基本情報を入力します。

コインチェックに登録する手順 18

入力がおわったら、『確認』をタップします。

次は、本人確認書類の提出です。

コインチェックに登録する手順 19

本人確認として使用できる書類

  • 運転免許証(表面と裏面)
  • パスポート(「顔写真ページ」と「住所記載ページ」)
  • 在留カード(表面と裏面)
  • 特別永住者証明書(表面と裏面)
  • 運転経歴証明書(表面と裏面。交付年月日が2012年4月1日以降のもの)
  • 住民基本台帳カード(表面と裏面)
  • 個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要)※「通知カード(写真なし)」は本人確認書類としては利用不可。

現住所が書かれた書類であるかを確認し、

問題がなければ『はい』を選択します。

コインチェックに登録する手順 20

SNS認証&本人確認(3)顔写真と本人確認書類の撮影

次に、自分の顔と本人確認書類をスマホで撮影していきます。

コインチェックに登録する手順 21

カシャっと📷

あすか

SMS認証&本人確認(4)本人確認を提出

以下の3つがおわったら、『上記内容で提出』をタップ。

コインチェックに登録する手順 22

提出が完了すると、『現在確認中です 本人確認完了までお待ちください』と表示されます。

コインチェックに登録する手順 23

手順③:2段階認証【任意】

口座開設は手順②まででもできるのですが、

第三者による不正ログインや送金等を防ぐためのセキュリティ強化として、2段階認証をオススメします!

あともう少しで完了です!

あすか

2段階認証(1)「Google Authenticator」をインストール

Google Authenticatorをインストールします。

コインチェックに登録する手順 24
Google Authenticator

Google Authenticator

Google LLC無料posted withアプリーチ

2段階認証(2)①コインチェックのアプリに戻り、②下のタブ『アカウント』をタップしてアカウント画面を開く

アカウント画面になったら、『設定』をタップします。

コインチェックに登録する手順 25

2段階認証(3)『2段階認証設定』をクリック

コインチェックに登録する手順 26

2段階認証(4)『セットアップキーをコピー』を押す

タップすると、自動的にセットアップキーがコピーされます。

コインチェックに登録する手順 27

コピーができたら、画面上に『セットアップキーをコピーしました』と表示されます。

次に、『認証アプリを起動』をタップします。

コインチェックに登録する手順 28

2段階認証(5)「Google Authenticator」→『開く』をタップ

コインチェックに登録する手順 29
コインチェックに登録する手順 30

2段階認証(6)『アカウント』名、セットアップ『キー』を入力

コインチェックに登録する手順 31

ポイント

  • アカウント:特にこだわりがなければ、『コインチェック』で大丈夫です。
  • キー:セットアップキーを貼り付けます。
  • 時間ベース:時間ベースのままでOK

入力がおわったら、右下の『追加』ボタンをタップします。

2段階認証(7)コインチェック用のキーが表示されたら、長押ししてコピーする

コインチェックに登録する手順 32

2段階認証(8)コインチェックのアプリに戻り、コピーしたコードを貼り付ける

『2段階認証を設定』をタップすれば、終了です!

コインチェックに登録する手順 33

完了したら、登録メールアドレス宛に『2段階認証設定完了のお知らせ』のメールが届きます。

やっと終わった~!

お疲れさまでした☕

あすか

本人確認の審査が終わると、『口座開設完了のお知らせ』が届きます!

コインチェックに登録する手順 34

↑のお知らせが、コインチェックで仮想通貨を買えるようになった合図です!

ちなみに、僕のときは約6時間後ぐらいに『口座開設完了のお知らせ』が届きました。

意外とはやかったですね!

あすか

日によってはアクセスが集中することも考えられます。

買うタイミングを逃さないためにも、口座開設だけでも済ませておくとよいですよ😌

以上、お疲れ様でした!

最後までありがとうございました😌

あすか
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あすか(Asuka)

ブロガー | 金融系専門卒 | 簿記2級/所得税法2級持 | 公認会計士受験生▹▸ブロックチェーン技術に一目惚れ▹▸Web3.0ブログ運営 | 現在NFTゲームにどハマり中 | 日々お金に関する情報を発信します。

-仮想通貨
-, , ,