
カリスマYouTuberのヒカルさんやボクシングのメイウェザー選手とコラボした仮想通貨GXEの将来性とか買い方を知りたいんだけど、なんだか難しそう。
誰か分かりやすく教えてくれる人いないかな。
こんなお悩みを解決します。
- 仮想通貨GXEは、NFTバトルゲーム「PROJECT XENO」上で流通するトークン(仮想通貨)
- 人気YouTuberのヒカルさんやボクシング元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー選手とコラボ
- MEXC上場直後、約100倍の価格に高騰
この記事を書いている僕は、金融系専門卒の仮想通貨投資家です。実際に、34万円分の仮想通貨を運用しています。
『仮想通貨GXEの将来性や買い方を知りたい』と悩んでいませんか?
MEXCに上場後、約100倍の価格になった現在注目の銘柄です。
この記事を読むことで、GXEの全体像を知ることができますよ。
よろしくお願いします!
さっそく見ていきましょう⚡

最新情報 人気YouTuberのヒカルさんがXENOのアンバサダーに就任しました。
「いますぐ買い方を教えて!」という方は、こちらをクリックしてください。(記事内の該当箇所に飛びます。)
もくじ
仮想通貨GXEとは

仮想通貨GXEは、NFTバトルゲーム「PROJECT XENO」上で流通するトークン(仮想通貨)のことです。
2022年10月4日からボクシング元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー・ジュニアとの限定コラボNFTを開始しており、注目をあびています。
教えてビットくん
- 仮想通貨
→ インターネット上でやり取りできる電子的な通貨のこと。
GXEは、NFTバトルゲーム「PROJECT XENO」で使える通貨!
売買して差額益を得ることもできる😌

ちなみに、最近は人気YouTuberのヒカルさんがPROJECT XENOのアンバサダーとして就任しました。
仮想通貨GXEの5つの将来性

価格が上昇すると考えられる将来性は、こんな感じ。
- コラボによる注目度
- 特典が豊富
- 大手取引所に上場
- クロスチェーンに対応
- 持ち逃げリスクが低い
将来性①:コラボによる注目度
GXEはインフルエンサー等のコラボにより、たくさんの方から注目されています。
- 人気YouTuberのヒカルさんがアンバサダー就任
→ チャンネル登録者数485万人超 - フロイド・メイウェザー・ジュニアとコラボNFT
→ ボクシング元5階級制覇王者
人気YouTuberのヒカルさんがアンバサダー就任

何度も述べていますが、YouTuberのヒカルさんがアンバサダー(宣伝大使)に就任しました。
※実際に、ヒカルさんの動画で交渉場面をみることができます。
ヒカルさんが動画で宣伝することで、多くの方が注目することが見込めます。
実際に、自身のアパレルブランドを1年未満で10億円以上売り上げました。
以上のことから、ヒカルさんの影響力でGXEの価格が上昇する可能性がありますね。

心配すんな。全部上手くいく。
「ヒカル砲」って造語があるぐらい、影響力があるインフルエンサーなんだ😈⚡

フロイド・メイウェザー・ジュニアとコラボNFT

GXEは、ボクシング元5階級制覇王者のフロイド・メイウェザー・ジュニア選手とコラボしています。
フロイド・メイウェザー選手をかんたんに説明すると、50戦無敗の化け物ボクサーです。
おそらくボクシングファンで知らない方はいないはず。
元5階級制覇王者のフロイド・メイウェザー選手とコラボすることで、世界中のファンたちが注目し、GXEの価格が上昇する可能性がありますね。
メイウェザーとのコラボで、世界中から注目される🥊

将来性②:特典が豊富

GXEは、特典が豊富です。
- 今後開催予定のボックスセールが50%OFF
→ 詳細は未定 - NFTゲーム開始まで毎月NFTをエアドロップ
→ 2022年11月からスタート
※エアドロップとは、無料でNFTがもらえるイベントのこと。
- 開始前にクローズド環境で公開された場合の参加権利
特に、NFTゲーム開始までの期間、無料でNFTがもらえるイベントをしてもらえるのはうれしいですね。
はやい(安い)段階でNFTをゲットすることで、価値があがった際にたくさん利益がでますよ。
先行者利益を狙える可能性も。
過去には数日で100倍以上価格になったNFTもあるよ!

将来性③:大手取引所に上場
GXEは、大手取引所のMEXCに上場しています。
今後、他の大手取引所に上場した際、価格があがる可能性がありますね。
特に、世界的大手取引所「バイナンス」に上場するとなれば、たくさんのユーザーが流入するので高騰の可能性が高いです。
※実際にバイナンスに上場した銘柄は、高騰する傾向があります。
上場した際、価格が上昇する傾向があるんだ⚡

将来性④:クロスチェーンに対応
GXEは、クロスチェーンに対応しています。
教えてビットくん
- クロスチェーン
→ 異なるブロックチェーンがつながること。
※ブロックチェーンとは、主に仮想通貨取引を記録する分散型の台帳。
クロスチェーンに対応していることで、手数料が安くなるメリットがあります。
ブロックチェーンについて詳しく知りたい方はブロックチェーンとは?仕組みやメリットをわかりやすく解説【初心者向け】をチェックしてください。
難しいから、クロスチェーン=「手数料が安くなる」って認識でOK!

また、クロスチェーンでたくさんのブロックチェーンがつながることから、たくさんのユーザーの流入が見込めますね。
たくさんのユーザーが流入&手数料が安くなる効果がある!
将来的に価値があがる要因になりそうだ。

将来性⑤:持ち逃げリスクが低い
そして最後。
GXEは、持ち逃げリスクが低いです。
トークンの配分割合
NFTゲームの報酬割り当てが多く、チームへの配分率が高すぎないため、持ち逃げリスクは低いといえます。
また、人気YouTuberのヒカルさんやボクシングのメイウェザー選手ともコラボもしていることから、信頼性がありますね。
適切な配分割合だから、安心して投資できる。

次は、買い方をご紹介していきます。
興味がない方はここでブラウザバックでOKです🙆♂️
※ここまで読んでくれてありがとう(* ˊᵕˋㅅ)
- Oasis Networkは、セキュリティレベルが高く、手数料が安い&処理速度が速いネットワーク
- 最強と呼ばれるVC「a16z」が投資&バイナンスに上場済み&時価総額2位のイーサリアムを超す技術
- 2030年には、現在の約31倍の価格になる予想
>> 仮想通貨Oasis Network(ROSE)とは?将来性や買い方、特徴を解説
こんな仮想通貨もあります🚀

仮想通貨GXEの買い方

残念ながら仮想通貨GXEは国内取引所で取り扱っていません。
そのため、国内取引所から海外取引所に仮想通貨を送金し、GXEを買う流れになります。
買う流れ- 国内取引所で口座を開設
- 国内取引所でビットコインを購入
- 海外取引所で口座を開設
- 国内取引所から海外取引所へビットコインを送金
- ビットコインをUSDTに変換
- USDTを使ってGXEを購入
1つずつ解説していきますね!
ステップ①:国内取引所で口座を開設
まずはじめに、ビットフライヤーで口座を開設します。
ビットフライヤーとは?
- 各種手数料が無料
- 創業から7年 ハッキング被害 0
- 金融庁公認の暗号資産交換業者
- ビットコインを1円から購入可能
- ビットコイン取引量 6年連続国内No.1※1
※1 Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016 年 〜 2021 年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)
CMは、ダウンタウンの松ちゃん!

口座開設は最短5分ぐらいでサクッと開設できますよ。
-
-
【完全無料】ビットフライヤーに登録する5つの手順【簡単です】
続きを見る
ステップ②~⑥
ステップ②~⑥は、以下の記事で解説していますので、参考にしてください。
>>【スクショ解説】MEXCにXRPを送金する方法【ビットフライヤー】
スマホ画面のスクショ付きで解説しています。
-
-
【スクショ解説】MEXCにXRPを送金する方法【ビットフライヤー】
続きを見る
GXEに関するよくある質問
仮想通貨GXEに関するよくある質問をまとめました。
GXEはどこで買えるの?
ビットフライヤーなどで送金手数料が無料のXRPを購入してMEXCに送金し、GXEを買う感じです。
国内取引所に上場するの?
わかりません。
ただ、今後のGXEの人気次第で上場するか決めると思います。
PROJECT XENOってなに?
NFTを使った対戦型のゲームです。
P2Eに対応していることで、ゲームをしながら仮想通貨を稼ぐことができます。
GXEのコントラクトアドレスは?
0x510975edA48A97E0cA228dD04d1217292487bea6
参考:BscScan
まとめ:GXEはインフルエンサーの影響力で高騰する可能性を秘めた注目銘柄

今回は、GXEについて解説しました。
仮想通貨GXEは、YouTuberのヒカルさんやメイウェザー選手の影響力で高騰する可能性を秘めた注目銘柄です。
気になる方は、今回ご紹介した買う流れを参考にしてみてください。
※買う際は余剰資金で。
大切なお金が絡むので、購入する際は自分の頭でしっかり考えてから買うようにしてくださいね。
それでは、今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました🌸

- Stargate Finance(スターゲートファイナンス)とは、クロスチェーンに対応したDeFiプロジェクト
- 異なるブロックチェーン間で資金を移動できなかった問題を解決
- 2030年には、現在の約10倍の価格になる予想
>> 仮想通貨「Stargate Finance(STG)」とは?特徴や買い方を解説