CRYPTO

仮想通貨SuperFarm(SUPER)とは?将来性や買い方、特徴など解説

仮想通貨SuperFarm(SUPER)とは?将来性や買い方、特徴など解説

仮想通貨SuperFarm(SUPER)の将来性や買い方を知りたいんだけど、なんだか難しそうだし儲かるの?

誰か分かりやすく教えてくれる人いないかな。




こんなお悩みを解決します。


 本記事の内容
  • SuperFarm(スーパーファーム)は、プログラミング不要でNFT(デジタルデータ)の発行・取引ができるプロジェクト
  • 世界最大級の取引所「バイナンス」に上場済み&2027年に約1兆円規模になると予測されているNFT市場を網羅
  • 2030年には、現在の約27倍の価格になると予想されている


 本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、金融系専門卒の仮想通貨投資家&専業ブロガーです。実際に6桁分の仮想通貨を長期保有しており、現在はブログで情報発信をしてまったり暮らしています。


今回は、仮想通貨SuperFarm(SUPER)の特徴や将来性、そして買い方などをご紹介します。

PricePrediction.Netによると、2030年には最大3.49ドル(約513円)になると予測されている通貨です。

つまり、現在の約27倍の価格ですね。

この記事を読むことで、SUPERトークンの全体像を知ることができますよ。

よろしくお願いします!

さっそく見ていきましょう⚡

あすか


コインチェックで送金していませんか?


海外取引所に送金する際、コインチェックを利用するのはもったいないです。

なぜなら、送金に使用するXRP(リップル)が販売所でしか売られておらず、送金手数料が必要以上にかかるから。

スプレッド(見えない手数料)で5%ほど徴収されるため、「たとえば10万円分のBTCを購入すると、5,000円も損がでます。」

そのため、「なるべく手数料を抑えたい」という方は、送金手数料が無料のbitFlyerを利用するといいですよ。


SuperFarm(SUPER)とは

SuperFarm(SUPER)とは
銘柄名SuperFarm
読み方スーパーファーム
シンボルSUPER
開始日2021年2月
現在の価格約19円
時価総額約77億円
時価総額ランキング346位
最大供給量10億 SUPER
主な取引所Binance, BingX, Bitrue, Bitget
公式サイトSUPER公式サイト
公式TwitterSUPER公式ツイッター
※11月現在


SuperFarm(スーパーファーム)とは、プログラミング不要でNFT(デジタルデータ)の発行・取引ができるプロジェクトです。

このプロジェクトで使われるトークン(仮想通貨)が、SUPERトークン。

教えてビットくん

  • NFT(エヌエフティー)
    → 代替不可能なトークン。アートや動画などのデータを唯一無二の存在にできる。

イメージ:直筆サイン入りの本は普通の本と同じ価値ではない→ 代替(交換)が不可能

音楽やアート、ゲームのアイテムなどをNFTにして売買できます。


SuperFarmは、NFTのクリエイターやコレクター、トレーダーなど誰もがアクセスできるオープンなNFTマーケットプレイスを提供します。

いままでの「開発者がプログラムしなければNFTを取り扱えない」問題を解決しますね!

あすか


SuperFarm(SUPER)の4つの特徴

SuperFarm(SUPER)の4つの特徴


特徴は、以下のとおり↓

  • NFTの各取引に対応
  • ガバナンストークン「SUPER」
  • ゲームとNFTを繋ぐ
  • クロスチェーンに対応


それぞれ解説していきますね!

特徴①:NFTの各取引に対応


1つ目の特徴は、NFTの各取引に対応していること。

 対応済みのツール
  • NFT Generation
    → NFT生成
  • NFT Farming
    → ファーミング
  • NFT Trading
    → トレーディング
  • NFT Launchpad
    → ローンチパッド
  • NFT Marketplace
    → NFT市場


中でも注目のツールが、NFT版ファーミング。

ファーミングは、NFTを預けるだけで報酬がもらえる仕組みです。

簡単にいうと、銀行の預金金利みたいなものですね!

あすか


他にもNFTに関するツールが豊富で、とても便利なサービスとなっています。

特徴②:ガバナンストークン「SUPER」


2つ目の特徴は、ガバナンストークン「SUPER」。

SUPERトークンは、SuperFarmの意思決定(運営方針)に参加する権利トークンとして利用されます。

つまり、SUPERトークンを保有すれば、「SuperFarm」の運営に携われるわけです!

あすか


ちなみに、上記で解説した「ファーミング」の報酬はSUPERトークンで支払われます。

「SuperFarm」はSUPERトークンによって支えられているため、1つの経済圏ができているともいえますね。

特徴③:ゲームとNFTを繋ぐ


3つ目の特徴は、ゲームとNFTを繋ぐ役割を果たすこと。

SuperFarmは、AAAタイトルゲームで使われるジェネラティブトークンをサポートします。

教えてビットくん

  • AAAタイトルゲーム
    → 莫大な開発費を投じて作られたゲームのこと。

AAAタイトルのゲームとして知られると、売上高の拡大につながりやすくなる特徴があります。

  • ジェネラティブ
    → パーツをランダムに組み合わせるプログラム

自動で大量のNFTを作れるのが特徴です。

【ジェネラティブの例】

SuperFarmは、AAAタイトルゲームで使われるジェネラティブトークンをサポートします。

このように、機械が自動でパーツ(目や肌、髪など)を組み合わせてくれます。


SuperFarmのNFTを使うことで、ユーザーはゲームの限定アイテムをゲットできます。

レアな組み合わせは価値が上昇する傾向にあります!

あすか


特徴④:クロスチェーンに対応


4つ目の特徴は、クロスチェーン(異なるブロックチェーンを繋ぐ仕組み)に対応していること。

クロスチェーンに対応することで、手数料が安くなったり、ハッキング被害のリスクが低くなったりするメリットがあります。

ユーザーからして、上記のメリットはありがたいですよね。

次は、価格予想について見ていきましょう!

SuperFarm(SUPER)の価格予想

SuperFarm(SUPER)の価格予想


2030年までの価格予想は、以下のとおり。

※参考:PricePrediction.Net

※1ドル=147円換算 11月執筆現在

結論。未来は明るい予想です🚀

あすか


2023年 予想


2023年は、最低0.20ドル(約29円)に達すると予測されています。

平均取引価格は0.21ドル(約31円)で、最大0.25ドル(約37円)になる予想です。

2025年 予想


2025年は、最低0.43ドル(約63円)に達すると予測されています。

平均取引価格が0.44ドル(約65円)で、最大0.50ドル(約74円)になる予想です。

現在の約4倍の価価格

あすか


2030年 予想


2030 年は、最低3.0ドル(約441円)に達すると予測されています。

平均取引価格は3.08ドル(約453円)で、最大3.49ドル(約513円)になる予想です。

つまり、現在の約27倍の価格になる予想⚡

期待されていることがわかりますね。

あすか


次は、具体的な将来性について解説していきます。

SuperFarm(SUPER)の6つの将来性

SuperFarm(SUPER)の6つの将来性


将来性はこんな感じ。

  • NFT市場の拡大
  • NFT×DeFiの効果
  • あらゆる企業と提携
  • バイナンスに上場済み
  • 持ち逃げリスクが低い
  • 将来価格予想が右肩上がり


将来性①:NFT市場の拡大

NFT市場の拡大
引用:MarketsandMarkets Analysis


SUPERトークンはNFT市場の拡大により、価格が上昇すると見込まれます。

マーケッツアンドマーケッツ社によると、NFT市場は2027年までに約1兆8,782億円規模になると予測されています。

Nikeやadidasといった大手スポーツメーカーをはじめ、あらゆる業界の有名企業がNFTに参入しているのが現状です。


NFTの市場の拡大推移をみる感じ、参入する有名企業が今後でてくるでしょう。

となると、NFT市場を提供するSuperFarmの需要が増し、SUPERトークンの価値が上昇するかもしれません。

LINEもNFTに参入しました!

あすか


将来性②:NFT×DeFiの効果


NFTやDeFiは、今後さらに普及すると世界中から期待されています。

教えてビットくん

  • DeFi(分散型金融)
    → 管理者がおらず、ブロックチェーン技術を使って管理する金融アプリケーションのこと。PancakeSwap・Uniswapなど。

※ブロックチェーンとは、主に仮想通貨取引の記録をする分散型の台帳。管理者なしで24時間365日稼働できる最新の技術。

>> ブロックチェーンとは?仕組みやメリットをわかりやすく解説【初心者向け】


SuperFarmはNFT&DeFiを網羅しており、小難しいプログラミングスキルがなくても簡単にNFTを発行できます。

そのため、初心者に優しいSuperFarmの需要は増えるでしょう。

さらに、高い利率でDeFiの運用ができるため、資産運用目的でSuperFarmが選ばれることも多くなるでしょう。

将来性③:あらゆる企業と提携


SuperFarmに、ブロックチェーンVCのGenesisBlock Ventures(GBV)が出資しています。

※VC(ベンチャーキャピタル)は、ビジネスを支援する投資会社のこと。

GBVは「BINANCE」や「FTX」などの大手仮想通貨取引所と提携しているVCですね。


さらに、F1レースゲームで知られるAnimocaBrandsやTower Franchiseなどのゲーム会社とも提携しています。

今後、さらに他の大手企業と提携することで、SuperFarmの将来性や実用性の評価に繋がり、価格が上昇するかもしれません。

将来性④:バイナンスに上場済み


SUPERトークンは、世界最大級の取引所「バイナンス」に上場済みです。

バイナンスは審査が厳しいことで有名で、一定の将来性があると判断されない限り、上場は難しいといわれています。


つまり、SUPERトークンは将来性があると認められたわけですね。

今後、MEXCなどの大手取引所に上場した際、価格が高騰する可能性があります。

審査が厳しいバイナンスに上場済み!

あすか


将来性⑤:持ち逃げリスクが低い


SUPERトークンは、持ち逃げリスクが低いです。

 トークンの配分割合
  • P1(仮想通貨のセール)/P2戦略/P3抽選/流動性プール(35%)
  • ステーキング(25%)
  • 創業者とアドバイザー(10%)
  • エコシステム(10%)
  • 開発(10%)
  • NFTドロップ(5%)
  • シードラウンド(5%)


運営への配分も多すぎず、配分バランスがちょうどよいですね。

将来性⑥:将来価格予想が右肩上がり

将来価格予想が右肩上がり


そしてラストが、2031年までの価格予想が右肩上がりなこと。

「価格予想」でも解説しましたが、2030年には現在の約27倍の価格になる予想です。

予想なので確実性はありませんが、金額を見る限り期待されている証拠でしょう。


 ちょっと宣伝です
  • Status(ステータス)とは、2017年6月にイーサリアム上で構築されたメッセージプラットフォーム
    → Web3.0版のLINE
  • 世界最大級の取引所「バイナンス」に上場済み&アジアで最高の取引所「MEXC」に上場済み
  • 2030年には、現在の約24倍の価格になる予想


>>【仮想通貨】Status(SNT)とは?特徴や買い方、将来性を解説

こんな仮想通貨もあります⚡

あすか


SuperFarm(SUPER)を買う前に【結論:余剰資金で投資しよう】


仮想通貨を買う前に知っておくべきことを、包み隠さず掲載しますね↓

  • 価格変動が激しい
  • ハイリスク・ハイリターン
  • SuperFarm(SUPER)に投資する価値があるのか熟考する


SuperFarm(SUPER)トークン含め、仮想通貨は価格変動が激しく、ハイリスク・ハイリターンな投資商品です。

そのため、投資する際は生活に影響しない「余剰資金の範囲で投資」するようにしてください。

例えば5,000円分買った場合、10分の1になっても余剰資金なので何とかなりますし、逆に10倍以上に化ける可能性もあります。

※5,000円という額は、あくまで僕の余剰資金範囲の例です。


レバレッジなし×余剰資金の範囲であれば、元本以上の損失はなく、安心して投資できます。

まずは少額、未来に投資してみてはいかがですか😌

あすか
みなみ

余剰資金なら、奥さんも安心ですね🦋


次は、買い方についてご紹介していきます。

SuperFarm(SUPER)の買い方

SuperFarm(SUPER)の買い方


残念ながらSuperFarm(SUPER)は国内取引所で取り扱っていません。

そのため、国内取引所から海外取引所に仮想通貨を送金し、SUPERトークンを買う流れになります。

 買う流れ
  • 国内取引所で口座開設
  • 国内取引所でXRP(リップル)を購入
  • 海外取引所で口座開設
  • 海外取引所にXRP(リップル)を送金
  • XRP(リップル)をUSDTにコンバート
  • USDTを使ってSuperFarm(SUPER)を購入


1つずつ解説していきますね!

ステップ①:国内取引所で口座開設


まずはじめに、ビットフライヤーで口座開設します。

CMは、ダウンタウンの松ちゃん!

オレンジ髪の「ビットくん」、青髪の「フライヤーくん」を演じてます笑

あすか


ビットフライヤーとは?

※音量にご注意ください。
  • 各種手数料が無料
  • 創業から7年 ハッキング被害 0
  • 金融庁公認の暗号資産交換業者
  • ビットコインを1円から購入可能
  • ビットコイン取引量 6年連続国内No.1※1

※1 Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016 年 〜 2021 年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)


ちなみにですが、コインチェックを利用している方は損してますよ。

なぜなら、販売所でしかXRP(リップル)を購入できないから。

コインチェックの販売所で仮想通貨を購入した場合、スプレッド(手数料)で0.1~5%損します。

さらに送金手数料もかかります。


たとえば、10万円分のBTCを買うと、5,000円も損することになります。

手数料で消えちゃうお金が多すぎです😢

あすか



そのため、XRPを取引所で購入でき、送金手数料が無料のビットフライヤーを使うといいですよ。

口座開設は最短10分ぐらいでサクッと開設できます。

>>【無料】ビットフライヤーの口座を開設する

口座開設方法 【完全無料】ビットフライヤーで口座開設をする5つの手順【簡単です】で解説しています。

ステップ②:国内取引所でXRP(リップル)を購入


国内取引所で口座を開設したら、XRP(リップル)を購入します。

XRP購入 ビットフライヤーでリップルを買う方法は【スクショ解説】ビットフライヤーの入金方法・買い方で解説していますので、参考にしてみてください。

※わかりやすいように、スクショ付きで解説しています。

ステップ③:海外取引所で口座開設


XRP(リップル)購入後、海外取引所で口座を開設します。

おすすめの海外取引所は、こんな感じ。

 おすすめ海外取引所


どの取引所にするか迷ったら、BINANCEを選んでおけば間違いありません。

あすか


 BINANCEの特徴
※音量にご注意ください。
  • 取引手数料が低い
  • 取引量・ユーザー数が世界No.1
  • 日本語対応なので分かりやすい
  • 取り扱い通貨数が300種類以上と豊富
  • エアドロップ(無料で仮想通貨を配布するイベント)に参加可能


以上のことから、SuperFarm(SUPER)を買う際はBINANCEを利用することをオススメします。

>>【無料】Binance(バイナンス)で口座開設する【取引手数料永久10%OFF】

ちなみに、上記のリンクから口座開設すると、「取引手数料が永久で10%OFF」になる特典が付いてきます。

以下の記事を参考にしながら、口座開設してみてください。

口座開設方法 詳しくは【完全無料】バイナンス(BINANCE)で口座開設をする2つの手順【簡単です】で解説しているので、参考にしてください♪

ステップ④:海外取引所にXRP(リップル)を送金


海外取引所の口座を開設したら、XRP(リップル)を送金します。

XRP送金 仮想通貨の送金はビットフライヤーからバイナンスにXRP(リップル)を送金する方法で解説しています。

ステップ⑤:XRP(リップル)をUSDTにコンバート


バイナンスにXRP(リップル)を送金したら、USDTにコンバートします。

コンバート XRPからUSDTにコンバートする方法は、【スクショ解説】Binance(バイナンス)で仮想通貨を購入する方法で解説しています。

※わかりやすいように、スクショ付きで解説しています。

ステップ⑥:USDTを使ってSuperFarm(SUPER)を購入


USDTをゲットしたら、SuperFarm(SUPER)を買っていきます。

SUPER購入 仮想通貨の購入は【スクショ解説】Binance(バイナンス)で仮想通貨を購入する方法で解説していますので、参考にしてみてください。

上記の記事は例としてXRPを購入していますが、今回は「SuperFarm(SUPER)」を買うようにしてください!

途中までのやり方は一緒です!



最後のSUPERの購入のみ、以下で解説させていただきますね。

左上の「○○/○○」をタップして、「SUPER」と検索

「SUPER/USDT」を見つけたら、再びタップします。


最後に、「成行」に変更して、買いたい額を入力し、「SUPER 購入」をタップすれば購入完了です!

SUPERトークンを買う方法 バイナンス編2


以上!お疲れ様でした🍵

あすか


SuperFarm(SUPER)に関するよくある質問


SUPERトークンに関するよくある質問をまとめました。

今後価値は上昇する?


上昇すると見込まれています。

実際にPricePrediction.NetのAI価格予想によると、2030年には現在の約27倍の価格になると予測されています。

現在約19円とお買い得価格なので、先行投資として少額買っておくと将来利益を得られるかもしれません。

国内取引所に上場するかな?


取引所役員ではないため分かりません。

ただ、今後のSUPERトークンの人気次第で上昇するか決めると考えています。

まとめ:SuperFarm(SUPER)はNFT市場の拡大とともに成長すると期待されている注目銘柄

SuperFarm(SUPER)はNFT市場の拡大とともに成長すると期待されている注目銘柄


今回は、SUPERトークンについて解説しました。

仮想通貨SuperFarm(SUPER)は、NFT市場の拡大とともに成長すると期待されている注目銘柄です。

2030年には、現在の約27倍の価格になると予測されています。

気になる方は、今回ご紹介した買う流れを参考にしてみてください。

※買う際は余剰資金で。

大切なお金が絡むので、購入する際は自分の頭でしっかり考えてから買うようにしてくださいね。

それでは、今回は以上です。

>> SuperFarm(SUPER)の買い方をみる

最後までお読みいただきありがとうございました🌸

あすか


 他の仮想通貨もみる
  • Ravencoin(レイヴンコイン)は、資産を転送するのに特化したブロックチェーンプラットフォーム
    → あらゆる資産をトークン化できる
  • 世界最大級の取引所「バイナンス」に上場済み&アジアで最高の取引所「MEXC」に上場済み時価総額ランキング100位以内
  • 2030年には、現在の約26倍の価格になる予想


>>【仮想通貨】Ravencoin(RVN)とは?特徴や将来性、買い方など解説

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あすか(Asuka)

自己紹介:UEFNクリエイター兼ブロガー
Verse言語独学中 | UE・プログラミング・3Dモデリング完全初心者 | 備忘録として学習記録をブログに残しています。
■好きな言葉
徳は弧ならず必ず隣あり.
■ひとこと
まだまだ未熟者ですが、
よろしくお願いします。

-CRYPTO
-, ,