
Bybitからメタマスクに送金する方法を知りたいんだけど、なんだか難しそう。
誰か分かりやすく教えてくれる人いないかな。
こんなお悩みを解決します。
- Bybitからメタマスクに送金する方法
この記事を書いている僕は、金融系専門卒の仮想通貨投資家です。実際に、Bybitとメタマスクを利用しています。
よろしくお願いします!
さっそく見ていきましょう⚡

もくじ
送金する前に

メタマスクでは、通常イーサリアムネットワークしか使えません。
そのため、送金する仮想通貨に応じて、チェーン(ネットワーク)を追加する必要があります。
送金する仮想通貨 | 追加するチェーン |
BNB | BSC(Binance Smart Chain) |
AVAX | Avalanche(Avalanche C-Chain) |
MATIC | Polygon |
BNB、AVAX、MATICだけでなく、すべての仮想通貨には対応チェーンが存在します。
チェック
宛先のチェーンを間違えると資産を失ってしまうので、十分に注意して仮想通貨を送金するようにしましょう。
Bybit(バイビット)からメタマスクに送金する方法
送金方法は、以下のとおり。
- メタマスクにチェーンを追加
- Bybitからメタマスクに送金
- メタマスクで入金を確認
順番に解説していきますね!
ステップ①:メタマスクにチェーンを追加
まずはChainlist(チェーンリスト)を使って、メタマスクにチェーンを接続します。
メタマスクを開いたら、画面左上の三本線から「ブラウザ」をタップ。


以下のURLをコピーして、検索ボックスに貼り付けましょう。


サイトを開いたら「Connect Wallet」をタップします。


「このサイトに接続しますか?」と聞かれるので、「接続」を選択します。
接続できると、自分のウォレットアドレスが表示されます。


これでChainlist(チェーンリスト)への接続が完了です。
あとは、チェーン(ネットワーク)を追加するだけです。
BSC(バイナンススマートチェーン)を追加する
BSC(バイナンススマートチェーン)を追加するには、検索ボックスで「bsc」と入力。
するとネットワークが表示されるので、「Add To Metamask」をタップします。
ネットワークの追加の許可を求められたら、「承認」をタップ。
「ネットワークを切り替える」を選択すると、表示するチェーンをBSC(バイナンススマートチェーン)に変更できます。


これでBSC(バイナンススマートチェーン)の追加は完了です!
Avalanche(アバランチ)を追加する
アバランチ(Avalanche Cチェーン)を追加するには、検索ボックスで「avalanche」と入力。
表示されたネットワークで「Add To Metamask」をタップします。
ネットワーク追加の許可を求められたら「承認」をタップ。
「ネットワークを切り替える」を選択すると、表示するチェーンをアバランチ(Avalanche Cチェーン)に変更できます。


これでアバランチ(Avalanche Cチェーン)の追加完了です!
Polygon(ポリゴン)を追加する
Polygon(ポリゴン)を追加するには、検索ボックスで「polygon」と入力。
するとPolygon Mainnetが表示されるので、「Add To Metamask」をタップします。
例によってネットワーク追加の許可を求められるので「承認」をタップ。
「ネットワークを切り替える」を選択すると、表示するチェーンをPolygon(ポリゴン)に変更できます。


これでPolygon(ポリゴン)を追加できました。
以上で手順①は完了です!
ステップ②:Bybitからメタマスクに送金【BNB / AVAX / MATIC】
チェーンを追加したら、Bybitからメタマスクに仮想通貨を送金していきます。
メタマスクへ仮想通貨を送金するには、毎回ウォレットアドレスが必要になります。
なので、メタマスクアプリを開き、先にアドレスをコピーしておきます。


アドレスをコピーできたら、Bybitのアプリで「資産」をタップして「出金」を選択します。


送金する銘柄を検索します。
BNBを追加する場合
検索ボックスで「bnb」と入力し、BNBの出勤画面を開きます。


送金画面では、以下のように入力してから、「出金」をタップしていきます。
- アドレス:メタマスクでコピーしたアドレスを貼り付け
- ネットワーク:BSC(BEP20)
- 金額:送金したい金額を入力
最後に、セキュリティ認証があります。
メールアドレスとGoogleアプリで2段階認証コードを取得し、ボックス内に記入したら「同意する」をタップ。


送金申請できたので、「OK」をタップします。
送金画面の右上をタップすると、出金履歴を確認できます。


あとは、メタマスクに反映されるまで待つのみです!
AVAXを送金する場合
AVAXを送金する場合は、検索ボックスで「avax」と入力します。


- アドレス:メタマスクでコピーしたアドレスを貼り付け
- ネットワーク:AVAXC
- 金額:送金したい金額を入力
ネットワークには「AVAX」と「AVAXC」が存在しますが、必ず「AVAXC」を選択するようにしてください。
誤って「AVAX」を選択すると、資産を失ってしまいます。
セキュリティ確認などは、BNBと同じ手順で済ませてくださいね!
MATICを送金する場合
MATICを送金する場合は、検索ボックスで「matic」と入力します。


送金画面では、以下のように入力・設定してください。
- アドレス:メタマスクでコピーしたアドレスを貼り付け
- ネットワーク:MATIC
- 金額:送金したい金額を入力
ネットワークには「ERC20」や「BEP20」などが存在しますが、必ず「MATIC」を選択するようにしてください。
こちらもAvalanche同様で、他のネットワークを選択すると資産を失うことになります。
上と同じように設定できていたら、最後にセキュリティ確認を済ませて送金です!
ステップ③:メタマスクで入金を確認
Bybit(バイビット)で送金処理をしてすこし待つと、「出金中」から「出金完了」に切り替わります。
そしたらメタマスクを開き、無事に着金しているか確認してみてください。
BSC(Binance Smart Chain)に送ったBNBを確認するには、以下のようにネットワークを切り替えます。


このように受け取った仮想通貨(BNB)が反映されていれば、Bybit(バイビット)からメタマスクへの送金は完了です🙆♀️
Bybitから送金した仮想通貨が反映されないとき
受け取った仮想通貨は自動で表示されないため、自分で「トークンの追加」をおこなう必要があります。
ちゃんと送金ができていれば、ただ表示されていないだけなので安心してください。
トークンの追加方法は、以下の記事で解説しています。
-
-
【スクショ解説】メタマスクにトークンを追加・表示する方法
続きを見る