CRYPTO

【完全無料】Zaif(ザイフ)で口座開設をする方法【スクショ付き】

とりあえずZaif(ザイフ)の口座を開設したい。

誰か口座開設のやり方を教えてくれる人いないかな。




こんなお悩みを解決します。


 本記事の内容
  • Zaif(ザイフ)の口座開設に必要なもの
  • Zaif(ザイフ)の口座開設方法
  • Zaif(ザイフ)の個人情報入力
  • Zaif(ザイフ)の管理画面の使い方


 本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、金融系専門卒の仮想通貨投資家です。実際に、34万円分の仮想通貨を運用しています。


『Zaif(ザイフ)の口座開設方法を知りたい』と悩んでいませんか?

今回は、Zaif(ザイフ)の口座開設方法をスクショ付きで解説していきます。

この記事を読むことで、口座を開設することができ、仮想通貨デビューをデビューできますよ

さっそく見ていきましょう⚡

あすか


Zaif(ザイフ)の口座開設に必要なもの


必要なものは、以下のとおり↓

  • Eメールアドレス
  • 本人確認書類


 本人確認書類
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 健康保険証
  • 住民票

運転免許証、マイナンバーカード、パスポートは、単体でOKですが、健康保険証と住民票は、住所を確認するためにプラスαの書類が必要なので、ちょっと面倒です。

運転免許、もしくはマイナンバーカードを持っている方は、そちらにした方が手間が省けますね。


さっそく口座開設方法を見ていきましょう。

Zaif(ザイフ)の口座開設方法


口座開設方法は、以下のとおり↓

  • メールアドレス登録
  • 個人情報の登録
  • 利用規約と重要事項説明を読む
  • パスワードの設定


順番に解説していきますね!

ステップ①:メールアドレスを登録


まず、Zaif公式サイトにアクセスし、メールアドレスを入力します。


メールアドレスを入力すると、↓の画面に切り替わりますので、メールの受信ボックスを確認しに行きます。


ステップ②:個人情報の登録


入力したメールアドレス宛に↓のメールが届くので、添付されているURLをクリック。


ステップ③:利用規約と重要事項説明を読む


「利用規約」と「重要事項説明」をクリック。

クリックして読まなければ、「同意して登録」ボタンを押すことができませんので、忘れずに。


読んで、戻ると2つの「同意します」ボタンがクリックできるようになります。


ステップ④:パスワードの設定


パスワードを設定します。

パスワードを入力すると自動的に「強度」が表示されますので50%を超えるようにしましょう。

パスワードが決まったら、「同意して登録」ボタンをクリック。


Zaif(ザイフ)の個人情報入力


次は、個人情報を入力していきます。

Zaif(ザイフ)のアカウントは開設できましたが、この状態では「チャートを見る」くらいしかできませんので、取引をするためには「基本情報登録」を行いましょう。

個人情報入力


メニューをタップして、「アカウント」を選択します。


「基本情報登録」をクリック。


基本情報登録をクリックするとこの画面になりますので、名前や住所などを入力していきましょう。

※この時に登録する住所は、後から提出する「本人確認書類」と同じ住所にしておいてください。

すべてを入力したら、「変更」をタップ。


本人確認書類をアップロード


基本情報を登録し終わったら「本人確認」をクリック。


自分が提出できる本人確認書類を選択して、データーをアップロードしましょう。

主な本人確認書類はこちらです。

  • 運転免許証
    全員「表」と「裏」の写真を撮ってください
  • マイナンバーカード
    「表」だけアップロードしてください
  • パスポート
    「顔写真」と「住所」が書いてある部分の合計2枚が必要です
  • 健康保険証
    「表」と「裏(住所を明記してあること)」と「公共料金の明細書など」が必要になります
  • 住民票
    発行から3ヶ月以内の住民票と公共料金等の明細が必要になります


運転免許証、マイナンバーカード、パスポートは、単体でOKですが、健康保険証と住民票は、住所を確認するためにプラスαの書類が必要なので、ちょっと面倒です。

運転免許、もしくはマイナンバーカードを持っている方は、そちらにした方が手間が省けますね。

本人確認書類をアップロードしたら、忘れずに「本人確認の申請をする」ボタンもクリックしておいてください。

電話番号認証〜自分の電話番号の登録


本人確認書類のアップロードが完了したら、電話番号認証も済ませておきましょう。まずは自分の電話番号を入力します。

送信ボタンを押すと、自分の携帯電話やスマートフォンに認証コードが記載されたメッセージが届きます。


電話番号認証〜認証コードの入力


メールが届いたら、6桁の数字を入力します。

入力したら「登録」を押せば手続きは完了です。


以上!

お疲れさまでした⚡

あすか


おまけ:Zaif(ザイフ)の管理画面の使い方


ザイフの管理画面の使い方はいたってシンプルです。

「取引」ボタンをクリックすると各通貨のチャートや売買履歴などが表示されます


買いたい時は「売買注文画面」でそれぞれ、買いたい量や売りたい量を入力して、クリックします。

初心者さんでも、慣れれば数秒で注文が完了するので、試してみましょう。

ただし、取引が混雑している時はなかなか注文が反映されないことがあります。

その時に、注文ボタンを連打すると何度も同じ注文を出してしまうことがあるので、気をつけてください

以上です!

最後まで読んでくれてありがとう!

あすか


 関連記事
MEXCで口座開設をする方法
【完全無料】MEXCで口座開設をする方法【スクショ付き】

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あすか(Asuka)

自己紹介:UEFNクリエイター兼ブロガー
Verse言語独学中 | UE・プログラミング・3Dモデリング 6月開始 | 備忘録として学習記録をブログに残しています。
■好きな言葉
徳は弧ならず必ず隣あり.
■ひとこと
まだまだ未熟者ですが、
よろしくお願いします。

-CRYPTO
-,