

Sleep Future(スリープフューチャー)の始め方・稼ぎ方が知りたいですね!
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容この記事を書いている僕は、金融系専門卒の投資家兼ブロガーです。実際に6桁分の仮想通貨を長期保有しており、現在はブログで情報発信をしてまったり暮らしています。
Sleep Future(スリープフューチャー)は、人々の睡眠の質を向上する目的で開発された睡眠改善アプリです。
アプリを起動して寝ることで、トークンを獲得可能。
SNS上では関心の声が集まっています。


この記事ではSleep Futureの始め方・稼ぎ方を解説します。

なお、Sleep Futureで稼いだ仮想通貨を日本円に換金するには、国内取引所への登録が必要です。
当記事では、時価総額1,000億円超えで東証プライム上場企業のマネックスGPが運営するコインチェックを使って解説していきます。
最短5分ほどで完了するので、まだの方はサクッと無料登録しておきましょう。
「すぐにSleep Futureを始めたい!」という方は、始め方をタップしてください。
(該当箇所にジャンプします。)
もくじ
Sleep Futureの特徴4つ

アプリ名 | Sleep Future |
読み方 | スリープフューチャー |
基本料金 | 無料 |
言語 | 日本語/英語 |
対応機種 | iOS/Android |
トークン | SLEEPT/SLEEPEE |
ゲームジャンル | 健康&フィットネス (Sleep to Earn) |
ブロックチェーン | BNB |
公式サイト | https://sleepfuture.com/ |
公式Twitter | https://mobile.twitter.com/sleepfuture |
公式Discord | https://discord.gg/Mr3ncwgNKv |
Sleep Future(スリープフューチャー)とは、人々の睡眠の質を向上する目的で開発された睡眠改善アプリです。
アプリを起動して寝ることで、トークンを獲得できます。
特徴①:寝るとトークンを獲得できる
Sleep Futureは、寝て稼ぐ「Sleep to Earn」に該当するアプリ。
人々の睡眠データは睡眠の質を改善するための研究データとして使用され、そのデータを提供した報酬としてSLEEPEEトークンを獲得できます。
ブロックチェーンという最新技術のおかげで、“寝て稼ぐ”ができるようになりました。

※ブロックチェーンは主に仮想通貨取引を記録する分散型の台帳。中央管理者なしでも24時間365日稼働できる最新技術。
>> ブロックチェーンとは?仕組みやメリットをわかりやすく解説【初心者向け】
どれくらい獲得できる?睡眠が良質だと、1日で最大132円相当のSLEEPEEトークンを獲得できます。
単純計算で月3,960円分獲得できる計算ですね。
ちなみに、Sleep Futureで稼いだ仮想通貨は日本円に換金して受け取り可能ですよ。

特徴②:トークンは2種類
Sleep Futureではゲーム内トークン・ガバナンストークンの2種類が使用されています。
SLEEPT (ゲーム内トークン) | ・睡眠の報酬で獲得 ・SLEEPEEに変換できる |
SLEEPEE (ガバナンストークン) | ・仮想通貨取引所で購入可能 ・Sleepstoreで使用する通貨 ・ステーキング時に使用する通貨 |
SLEEPTは、睡眠の質によるスコア報酬として獲得できるゲーム内トークンです。
獲得したSLEEPTをSLEEPEEに変換することで、日本円への換金が可能になります。
一方、SLEEPEEは、NFTマーケットプレイス・ステーキング時の通貨として使用できます。
マーケットプレイスでNFTを売買したい際はSLEEPTをSLEEPEEに変換して使用する感じですね。
特徴③:6つのサービスを提供

Sleep Futureは寝て稼ぐ「Sleep to Earn」だけでなく、計6つのサービスを提供しています。
- SleepTown
- 睡眠体験センター
- SleepStore
- マーケットプレイス
- SleepEdu
- 教育
- SleepDoctor
- 医者によるオンライン上での診断
- Sleepee
- 睡眠アプリ
- SleepCloud
- データ分析
睡眠を測定するアプリだけでなく、現実社会で睡眠に関するサービスを提供しているのが特徴。
日本で展開されるかは現状不明ですが、睡眠に関する商品を購入できたり、睡眠についてのオンライン授業を受けたりすることが可能になる見込みです。
Sleep Futureは睡眠の総合プラットフォームの中の1つといえます。


専門的な睡眠改善サービスを受けられるのが凄いですね!
特徴④:大手企業と提携済み

Sleep Futureは現実社会においてもサービスを展開しようと考えているから、あらゆる大手企業とパートナーシップを結んでいます。
パートナーシップ企業- HOO
- BitKeep
- Mysleep
- 金色財経
- BLOCK TIDES
- KINGSDOWN
- Morpheus Labs
- HUAWEI CLOUD
- ASIA TOKEN FUND
- LADY AMERICANA
- DIVINER PROTOCOL
上記のとおり、中国の通信機器大手メーカーの「HUAWEI」や、アメリカのマットレス専門ブランド「キングスダウン」もパートナーシップ企業に含まれていますね。
大手企業もSleep Futureの将来性に期待しており、今後の展開に目が離せません。
ちなみに、キングスダウンは大塚家具と共同開発したりしている会社です。


大手企業と提携しているので信頼できますね😌
Sleep Futureの稼ぎ方6つ

Sleep Futureのメインの稼ぎ方は、「寝る」ことです。
他にも、ステーキングをしたり、仮想通貨取引をしたりして稼ぐことができますね。
稼ぎ方は以下の6つ。
1つずつ解説していきます。
稼ぎ方①:寝て稼ぐ

Sleep Futureのメインの稼ぎ方は、寝て稼ぐ方法。
Sleep Futureを立ち上げた状態で寝ることで、睡眠の質スコアに応じた分だけSLEEPEEトークンを獲得できます。
1日の収益1日の収益 | |
無料版 | 最大10SLEEPT |
有料版 | 最大100SLEEPT |
睡眠スコアが高いほど、より多くのトークンを獲得できますが、毎日の睡眠で獲得できる上限があります。
したがって、安定した睡眠スコアを維持するためには、規則正しい睡眠を確保することが重要になりますね。
睡眠スコアが100%に達すると、1日の最大収益である「100SLEEP」を獲得できますよ。

100SLEEPTは日本円でどのくらいですか?
ホワイトペーパーによると、100SLEEPT=1USDTを目安とのこと。
つまり、日本円に換算すると、100SLEEPT=132円くらいですね。


てことは、月4,000円ぐらい稼げる計算ですね!
いっぱい寝ていっぱい稼ぎましょう。

稼ぎ方②:ステーキングで稼ぐ

2つ目は、ステーキングで稼ぐ方法。
ステーキングは定期預金みたいなもので、仮想通貨を預けて金利を稼ぐ仕組み・サービスのこと。
ステーキングの詳細種類 | 対象条件 | ステーキング日数 | キャッシュバック | ステーキング報酬 |
シルバー | 500USDT相当 | 45日 | 5%のSLEEPEEトークン還元 | ・500USDT相当のSLEEPEが当たる抽選に参加可能 |
ゴールド | 1,000USDT相当 | 45日 | 8%のSLEEPEEトークン還元 | ・寝て稼げる収益率1.2倍 ・マットレスヨガ会員 無料参加 ・Sleepfutureイベントへの一般入場券 ・SLEEPEEの1,000USDT相当獲得の抽選参加 ・50%割引のプレミアム・マットレスが当たる ・sleeptownで交換可能なスターバックスコーヒー無料プレゼント |
プラチナ | 5,000USDT相当 | 45日 | 10%のSLEEPEEトークン還元 | ・寝て稼げる収益率1.5倍 ・マットレスヨガ会員 無料参加 ・イベントへのVIP招待パスを獲得 ・メンバーラウンジを無料で利用可能 ・睡眠医とのカウンセリング 初回無料 ・SLEEPEEの5,000USDT相当獲得の抽選参加 ・2000ドル相当のプレミアムマットレスを無料で提供 ・SleepTownで交換可能なスターバックスコーヒーとお茶無料プレゼント |
ブラックチタン | 50,000USDT相当 | 45日 | 20%のSLEEPEEトークン還元 | ・寝て稼げる収益率2倍 ・イベントへのVIP招待券 ・マットレスヨガ会員無料 ・メンバーラウンジを無料で利用可能 ・睡眠医とのカウンセリング 初回無料 ・SLEEPEEの50,000USDT相当獲得の抽選参加 ・5,000ドル相当のプレミアムマットレスを無料で提供 ・SleepTownで交換可能なスターバックスコーヒーとお茶無料プレゼント |
ステーキングは初期投資が多ければ多いほど、獲得できるSLEEPEEトークンの額も大きくなります。

5,000USDT預ければ収益率1.5倍!
ステーキングしてみようかな。
NFTを購入する方は、ステーキングのキャッシュバックサービスを利用してなるべく安く購入するといいですよ。

稼ぎ方③:ガチャで報酬UP
3つ目は、ガチャで報酬UPできること。
Sleep Futureのゲーム内ガチャを引くことで、睡眠で獲得できるSLEEPTトークンを増加させることができます。
ガチャ一覧ガチャの種類 | 金額 | 増加割合 |
無料 | 無料 | 10~20% |
ノーマル | 1USDT(=約132円) | 10~50% |
プレミア | 10USDT(=約1,320円) | 10~100% |
ブラックチタン | 20USDT(=約2,640円) | 10~200% |
上記のとおり。
ガチャは無料からできるので、バンバン回しましょう。
稼ぎ方④:STEPNと併用する
Sleep Futureを利用する方の中には、STEPNと併用して使おうと考える方がたくさんいらっしゃいます。
※STEPNは、歩くことで仮想通貨を獲得できるサービスです。
具体的に、昼間はSTEPNを使いながら散歩し、夜寝るときはSleep Futureを使って寝ることで、両方のアプリで仮想通貨を獲得できるということです。
以上のことから、効率よく稼ぎたい方は、STEPNとSleep Futureを使うといいでしょう。
稼ぎ方⑤:睡眠に関する商品を購入
5つ目は、睡眠に関する商品を購入できること。
Sleep Futureで獲得したSLEEPEEトークンは、マーケットプレイスやショッピングセンターなどで睡眠関係の商品・サービスを購入できます。
睡眠の質にお悩みの方は、獲得したSLEEPEEトークンを使って睡眠に関する授業など受けてみるといいかもしれません。


寝具とか睡眠に関するサービスを提供する大手企業とパートナーシップを結んでいるので、勉強になる情報がたくさん手に入りそうですね!
稼ぎ方⑥:仮想通貨取引で稼ぐ
そして最後の6つ目は、仮想通貨取引で稼ぐ方法。
Sleep Futureのトークン「SLEEPEE」を売買することで利益を狙うことが可能。
執筆現在、SLEEPEEはパンケーキスワップ・BitForexのみ取引可能で、今後他の大手仮想通貨取引所に上場する可能性があります。
「アプリのプレイは苦手」って方は、仮想通貨取引が向いているかもしれません。
Sleep Futureの初期費用

結論からいうと、Sleep Future(スリープフューチャー)の初期費用は無料です。(2023/5/14時点)
ただ、無料版でも仮想通貨の獲得は可能ですが、たくさん獲得するとなるとNFTの購入が必要。
とはいえ、まずはSleep Futureがどんな感じなのか知るためにも、最初のうちは無料版でプレイすることをおすすめします。
ヒント:ちょっぴり多く稼ぐには?
上述しましたが、Sleep Futureは寝ることで報酬として仮想通貨SLEEPEEを受け取ることができます。
そもそも仮想通貨は常に価値が変動するので、SLEEPEEの価値も変動する。
そう考えると、保有枚数が少なくても、1つあたりのSLEEPEEの価値が上昇すればより大きく稼げますよね。
つまり、安いときにポイントを多く獲得し、価値が上昇したタイミングでSLEEPEEを売却すれば、より大きく稼ぐことができます。
Sleep Futureはまだリリースしてから4か月しか経っていないので、今後利用者の増加とともに仮想通貨SLEEPEEの価値も上昇する可能性があります。
まだプレイヤーが少ない今のうちに稼いで貯めておくことで、先行者利益が得やすくなるって感じですね。

Sleep Futureの始め方

「Sleep future」では、ゲーム開始時に必ずしもNFTを購入する必要はありませんが、ゲーム内でのNFTの購入や稼いだ仮想通貨の換金には、国内取引所の登録が必要です。
そのため、無料版から始める方も国内取引所に登録しておきましょう。
始める手順は以下のとおり。
- コインチェックに登録
- コインチェックでXRPを購入
- MEXCに登録
- MEXCにXRPを送金
- XRPでBNBに変換
- メタマスクを作成
- メタマスクにBNBを送金
- パンケーキスワップでSLEEPEEに変換
- アプリをインストールして始める

購入手順長くないですか笑
確かにリストにして見たら長いかも(笑)
けど実際やってみると案外サクッとできますよ。

スクショ画像を使ってわかりやすく解説していくビット⚡


スクショ画像助かります!

よろしくお願いします🌸
STEP1:コインチェックに登録

まず、「Coincheck(コインチェック)」に無料登録します。
登録する理由は、稼いだ仮想通貨を受け取る際やNFTの購入時に必要だからですね。

- 500円から購入できる
- 国内最大級23銘柄を取扱い※1
- 取引所のBTCの取引手数料無料
- 4年連続アプリダウンロード数 No.1※2
- 東証プライム上場企業マネックスGP傘下
※1 2023年9月
※2 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak
コインチェックは、マネックスGPの傘下で安全性も高いことから、初心者にもおすすめできるオールマイティな取引所です。
※マネックスGPは、証券関連の金融サービスを手がける時価総額1,000億円超えの東証プライム上場企業です。
コインチェックの基本情報項目 | 内容 |
取扱銘柄数 | 23種類 |
プレイストア評価 | |
アプリDL数 | 100万以上 |
取引手数料(XRP) | 無料 (スプレッド有) |
最低取引額 | 500円~ |
レバレッジ取引 | なし |
関連サービス | Coincheckでんき Coincheckガス Coincheckアンケート |
会社種類 | 東証プライム上場企業 マネックスGPの完全子会社 |
公式ページ | 公式ページへ |
デザインや操作性が他アプリよりも卓越しているため、初心者でもNFTを買うための仮想通貨XRPを簡単に購入することができます。
また、受け取った仮想通貨を日本円に換金する際も、このコインチェックでできます。
最短5分で無料登録できるので、サクッと済ませておきましょう。
登録方法につまづいている方は、『【完全無料】コインチェックに登録する3つの手順【結論:簡単です】』で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
※よくある質問:月額料金や解約時など料金は発生しないですか?
A. 登録料や月額料金(サブスク)、解約代など一切なく、すべて完全無料です。
STEP2:コインチェックでXRPを購入
コインチェックに登録したら、リップル(XRP)を購入します。
XRP以外の仮想通貨(例えば、BTCやETH)でもいいのですが、送金手数料が一番安いのはXRP(リップル)なので、今回はXRPを使って解説していきます。
このXRPを使ってBNBに変換する感じですね。
有料NFTのお値段
最低価格:1万円~
寝て稼いで回収しましょう。

また、コインチェックに登録した方は、この先の手順がややこしくアプリ版の方がカンタンに操作できるため、以下からインストールしてログインしましょう。
スマホの方
▼ まず、下の項目「ウォレット」を押し、「法定通貨 日本円」を選択して「入金」をタップ。
「銀行入金」「コンビニ入金」「クイック入金」のいずれかの方法で日本円を入金します。


▼ 日本円の入金が完了したら、下の項目「販売所」を押し、「リップル(XRP)」を選択して「購入」ボタンをタップ。
金額欄に購入分の金額を入力し、「日本円でXRPを購入」をタップすれば購入できます。


PCの方
▼ まず、コインチェックにログインし、左の項目の「日本円の入金」を選択。
「銀行振込」「コンビニ入金」「クイック入金」のいずれかの方法で日本円を入金します。

▼ 日本円を入金できたら、左の項目の「販売所(購入)」を選び、「XRP」を選択。
数量に購入分の金額を入力し、「購入する」をタップすれば購入できます。

日本円の入金方法につまずいている方は、「【画像解説】コインチェックへの入金方法」で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
STEP3:MEXCに登録
リップル(XRP)を購入したら、海外取引所MEXCに登録します。
このMEXCにXRPを送金してBNBを購入する感じですね。
現状、海外取引所は日本円の入金に対応していないため、国内取引所→海外取引所に送金する必要があります。

MEXCとは?

- 日本語対応
- 取扱通貨数1,500超えと豊富
- 複数の国で金融ライセンスを取得
- 他取引所と比較して暗号資産の上場が早い
L爆益を狙いやすい - 業界トップクラスのセキュリティと財務の安定性
L倒産リスクが低い
MEXCは「アジアで最高の取引所」と呼ばれており、現在1,000万人以上のユーザーが利用する世界最大級の仮想通貨取引所です。
「海外取引所って大丈夫なの?」と不安に思われる方がいるかもしれませんが、MEXCは業界トップクラスのセキュリティ&財務の安定性があるため、安心して取引できます。

MEXCは第一に「安心安全&専門性」に力を入れてるビット⚡

最短5分ほどでサクッと開設できます。
>> 無料でMEXCの口座を開設する【取引手数料永久10%OFF付き】
ちなみに、当サイトから登録しますと、特典「取引手数料永久10%OFF」が付いてきますよ。
\ 取引手数料永久10%OFFとお得✨ /
最短5分でサクッと無料登録
-
-
【完全無料】MEXCで口座開設をする方法【スクショ付き】
続きを見る
STEP4:MEXCにXRPを送金
MEXCに登録したら、XRP(リップル)を送金します。
送金方法は以下で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
- コインチェックの方
※送金アドレスを間違えると資金を失ってしまうので、入力する際はコピー&ペースト機能を使用し、くれぐれも間違えないように注意しましょう。
STEP5:XRPでBNBに変換
MEXCにXRP(リップル)を送金したら、売却してUSDTに変換します。
USDT変換方法は、以下で詳しく解説していますので、参考にどうぞ。
- コインチェックの方
USDTを使ってBNBを購入
▼ MEXCでBNBを検索し、「BNB/USDT」を選択して購入します。


STEP6:メタマスクを作成

XRP(リップル)を購入したら、メタマスクウォレットを作成します。
※ウォレットとは、仮想通貨を管理するお財布のようなもの。
スマホの方はこちらウォレットの作成につまずいている方は、「【初心者必見】メタマスクのウォレット作成方法を解説!」で解説していますので、参考にしてみてください。
STEP7:メタマスクにBNBを送金
MEXCにXRP(リップル)を送金したら、売却してUSDTに変換します。
このUSDTを使ってBNBに変換する感じですね。
USDT変換方法は、以下で詳しく解説していますので、参考にどうぞ。
- コインチェックの方
USDTを使ってBNBを購入
▼ MEXCでBNBを検索し、「BNB/USDT」を選択して購入します。


BNBを送金する
▼ MEXC画面右下の「資産」を選択して「出金」をタップ。
「BNB」と検索して、「Binance Chain」を選択。


▼ 以下の画面になったら、各項目に入力していきます。
- メタマスクの入金アドレス
- BSCネットワークに変える
- 数量を入力
- 「確認」をタップ


※メタマスクでBSCネットワークになっていない時の対処法
STEP8:パンケーキスワップでSLEEPEEに変換
そして最後はパンケーキスワップでSLEEPEEに変換していきます。
▼ まず、パンケーキスワップ公式サイトにアクセスし、画面右上の「接続」をタップ。
ウォレットを選択する画面が表示されるので「メタマスク」を押します。


▼ 「メタマスク」を選択。
このサイトに接続しますか?と問われるので、「接続」をタップします。


▼ パンケーキスワップが表示されたら、「CAKE」をタップ。
SLEEPEEのコントラクトアドレスを入力します。
※アドレスを間違えると資金を失ってしまうのでお気を付けください。


SLEEPEEのコントラクトアドレス
0x80cd73badb406ea36b9a7cdeb8df06aefa7e12d9
▼ 以下のようにトークンのインポートに関する注意点が表示されますので、「分かりました」にチェックを入れ、「インポート」をタップ。
上が「BNB」下が「SLEEPEE」であるか確認したら、SLEEPEEに交換する分の金額を入力し、「数量を入力」をタップします。


これにて、SLEEPEEトークンの入手完了です。
STEP9:アプリをインストールして始める
あとは以下からアプリをインストールすれば始めることができます。


Sleep Futureの評判・口コミ

NFTゲーム「Sleep Future(スリープフューチャー)」の口コミ・評判をまとめてみました。

今日の「#sleepfuture」で獲得したスコアは88SLEEPT。相場が戻れば88円相当獲得。
このペースで睡眠すれば、月3000円弱稼げる計算。
ウェアラブル機器やNFTを購入すればさらにスコアは上がるので期待。

◯◯ to earnは色々あるねぇ
STEPN、sweatcoin、Wirtual、pippin、Sleepfuture などなど調べてやって楽しい!
STEPNは今からしっかり調べます🫡
おすすめはSleepfuture です!
ではsweatcoin のために散歩に行ってきます👍

TwitterなどのSNSでは、『毎日楽しい!』『無料で稼げて最高!』『結構稼げる』などのコメントが多数見受けられました。
「Sleep Futureおもしろそうだな」「Sleep Futureで小銭稼ぎたいな」という方は、基本プレイは無料ですので、まずは体験してみるといいですよ。
無料版でも稼げるのでやったもん勝ちです。
睡眠の質改善にも繋がるので、気になる方はプレイしてみてください。


まずは無料版からやってみます!
よくある質問
NFTゲーム「Sleep Future(スリープフューチャー)」に関するよくある質問をまとめてみました。
気になるQ&Aがあれば、上記をタップするビット⚡
(該当箇所にジャンプします。)

無料でプレイできますか?
はい、無料でプレイ可能です。
初期投資が必要なNFTゲームが多い中、Sleep Futureは睡眠スコアの計測のみで誰でも簡単に始めることができます。
スマホでプレイできますか?
はい、スマホでプレイ可能です。
Android・iOSどちらも対応しています。
他のおすすめのNFTゲームも知りたい方は、「【最新版】X to Earn(X2E)のおすすめアプリ12選」を参考にしてみてください。
-
-
【最新版】X to Earn(X2E)のおすすめアプリ12選
続きを見る
1日でどのくらい稼げますか?
睡眠が良質だと、1日で最大132円相当のSLEEPEEトークンを獲得できます。
単純計算で月3,960円分獲得できる計算ですね。
リリースはいつですか?
2022年12月4日(日)日本時間20時よりアプリが正式リリースされました。
最新情報の収集先は?
個人的に、後者のコミュニティへの参加がオススメ。無料で参加できますし最新情報がすぐに手に入るので、よかったらこの機会にどうぞ。
ロードマップを教えてください。

スリープフューチャーはロードマップが明確です。
2023年3月- ベンダーマネジメントシステムの提供を開始
第1回バーチャル&オフラインSleepCon
(睡眠に関するあらゆることに関連するオフラインとオンラインのカンファレンスを組み合わせたものです)
- ユーザーベンダーシステムが完全に動作する
- メタバースにおけるSleepTownの展開
新種のポンジスキームですか?
結論からいうと、ポンジスキームではありません。
前提として、Sleep to Earnは、寝ることでプレイヤーが収益を得ることができる新しいビジネスモデルです。
Sleep to Earnの主なアイデアは、プレイヤーが時間と労力を費やしてアプリ内で稼いだデジタルアセットを、実際のお金に交換できるようにすることですよね。
一方、ポンジスキームは、新しい参加者から収益を得て、それを以前の参加者に分配することによって、収益を上げる詐欺的なビジネスモデルです。
Sleep to Earnは、プレイヤーが寝て収益を得ることができるビジネスモデルであり、プレイヤー自身が収益を得ることができるため、ポンジスキームとは異なります。
また、Sleep to Earnは、ブロックチェーン技術を使用してデジタルアセットの所有権を保証し、透明性を提供することによって信頼性を高めています。
これにより、プレイヤーが収益を得るためには、アプリ内での努力・労働が必要であることが明確ですよね。
したがって、Sleep to Earnは、プレイヤーが労働によって収益を得るビジネスモデルであるため、ポンジスキームとは全く異なるビジネスモデルといえます。
まとめ

今回は、Sleep Future(スリープフューチャー)について解説しました。
Sleep Futureの特徴- コインチェックに登録
- コインチェックでXRPを購入
- MEXCに登録
- MEXCにXRPを送金
- XRPでBNBに変換
- メタマスクを作成
- メタマスクにBNBを送金
- パンケーキスワップでSLEEPEEに変換
- アプリをインストールして始める
Sleep Future(スリープフューチャー)は、睡眠の質を改善するためのWeb3.0アプリです。
寝ることで仮想通貨を獲得できるのが特徴的。
しかも、iOS・Androidどちらも対応しています。
「Sleep Futureを始めてから寝るのが楽しくなった!」という声が多いので、気になる方はまずは無料版で体験してみましょう。
また、取引所の審査は登録申請してから数時間かかることがあります。
Sleep Future(スリープフューチャー)以外のNFTゲームでも取引所の登録は必須なので、先にちゃちゃっと済ませておくといいですよ。
\ 取引アプリダウンロード数No.1✨/
最短5分!サクッと無料登録
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak