NFT

【最新版】SynchroLife(シンクロライフ)アプリの始め方・使い方

【2023年最新】SynchroLife(シンクロライフ)アプリの始め方【評判や使い方も解説】
りゅう

SynchroLife(シンクロライフ)の始め方・使い方が知りたいです!

こんなお悩みを解決します。

 本記事の内容
 本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、金融系専門卒の投資家兼ブロガーです。実際に6桁分の仮想通貨を長期保有しており、現在はブログで情報発信をしてまったり暮らしています。

SynchroLife(シンクロライフ)は、飲食店のレビューを投稿するWeb3.0グルメSNSです。

レビューすることでSYCやBTC、ETHなどの報酬を受け取ることが可能。

外食店をレビューするだけでポイントのように仮想通貨を獲得できることから、現在利用者が急増しています。

この記事を最後まで読むことで、SynchroLife(シンクロライフ)の始め方や使い方がわかります。

あすか

なお、シンクロライフで稼いだ仮想通貨を日本円に換金するには、国内取引所への登録が必要です。

当記事では、時価総額1,000億円超えで東証プライム上場企業のマネックスGPが運営するコインチェックを使って解説していきます。

最短5分ほどで完了するので、まだの方はサクッと無料登録しておきましょう。

>> 無料でコインチェックに登録する

「すぐにシンクロライフを始めたい!」という方は、始め方をタップしてください。

(該当箇所にジャンプします。)

SynchroLife(シンクロライフ)とは

※音量にご注意ください。
アプリ名SynchroLife
読み方シンクロライフ
基本料金無料
言語日本語/英語/韓国語/中国語
対応機種iOS/Android
トークンSYC(SynchroCoin)
ゲームジャンル飲食レビュー
(Eat to Earn)
公式サイトhttps://www.synchrolife.io/

(飲食店向け)
https://business.synchrolife.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/synchrolife_jp
※5月執筆現在

SynchroLife(シンクロライフ)とは、飲食店のレビューを投稿するWeb3.0グルメSNSです。

他の人のレビューを見たり、逆に自分がレビューを投稿したりできます。

特徴を簡単にまとめてみました↓

 特徴
SynchroLife(シンクロライフ)仕組み
  • 無料で始められる
  • 1700店舗以上の加盟店
  • 40万件のレビュー突破(5月現在)
  • おすすめのお店をピックアップするAI搭載
  • レビューすることで仮想通貨を獲得できる

飲食店をレビューすることでユーザーは報酬として仮想通貨を稼ぐことができます。

美味しい食事を楽しむことは「飲食店への貢献」であり、その貢献の還元として仮想通貨が配布されるわけです。

みなみ

最大の特徴は、無料で始められることですね!

ちなみに、SynchroLife(シンクロライフ)で稼いだ仮想通貨は日本円に換金して受け取り可能ですよ。

あすか

注目度

2023年5月執筆現在、Twitterのフォロワー数は約4,700人と注目されています。

貯めたポイント・トークンは全国57万カ所で利用可能です。

 貯めたトークンを利用できる有名店舗
SynchroLife ポイント利用可能な店舗
  • ローソン
  • ミニストップ
  • ケンタッキー・フライド・チキン
  • サーティワンアイスクリーム
  • 吉野家
  • ドトールコーヒー
  • ゴディバ
  • ミスタードーナツ
  • タリーズコーヒー
    etc.

【引用:SynchroLife公式サイト

今後さらに利用できる店舗が増えるでしょう。

あすか

SynchroLife(シンクロライフ)の稼ぎ方・使い方3つ

SynchroLife(シンクロライフ)の稼ぎ方・使い方3つ

シンクロライフの主な稼ぎ方は「レビュー投稿」です。

稼ぎ方は、以下の3つ。

稼ぎ方①:レビューして稼ぐ

SynchroLife(シンクロライフ)優良なレビュー投稿

1つ目の稼ぎ方は、レビューして稼ぐ方法。

飲食店のレビューをシンクロライフに投稿すると、投稿してから約2週間後にシンクロポイントが分配されます。

獲得したシンクロポイントは、ポイントとしての利用はもちろん、仮想通貨に交換することも可能です。

たくさんレビューして仮想通貨を受け取りましょう。

あすか

稼ぎ方②:食事代金の支払いで稼ぐ

SynchroLife(シンクロライフ)飲食代金から貯める

2つ目は、食事代金の支払いで稼ぐ方法。

シンクロライフ加盟店で食事代金を支払うことでシンクロポイントや仮想通貨を稼ぐことができます。

購入代金の1~20%が還元されますよ。

あすか

稼ぎ方③:キャンペーンで稼ぐ

そして最後の3つ目は、キャンペーンで稼ぐ方法。

シンクロライフでは以下のキャンペーンを定期的に実施しています。

 キャンペーン

簡単に特定の料理をレビュー投稿するだけで参加できるキャンペーンから、特定の飲食店や商業施設とコラボするキャンペーンまで、さまざまなキャンペーンを開催しています。

キャンペーン期間中はシンクロポイントや暗号資産の還元率アップ、賞品としてシンクロポイントがもらえるものもございます。新キャンペーンを見かけたら、ぜひ詳細を確認してみてください!

シンクロライフ公式サイト

定期的にキャンペーンを実施しているので、参加してコツコツポイントを貯めましょう。

あすか

SynchroLife(シンクロライフ)の初期費用

SynchroLife(シンクロライフ)の初期費用

結論からいうと、SynchroLife(シンクロライフ)の初期費用は無料です。(2023/5/14時点)

無料で利用できるので、よく外食する方は今すぐ使い始めたほうがお得かと。

みなみ

ローソンやケンタッキー、タリーズコーヒーで貯まったポイントを利用できるってすごいですね!

もらえるポイントはもらっておきましょ🌸

SynchroLife(シンクロライフ)の始め方

SynchroLife(シンクロライフ)の始め方

SynchroLife(シンクロライフ)で稼いだ仮想通貨を受け取るには、国内取引所への登録が必須です。

始める手順は以下のとおり。

  • コインチェックに登録
  • メタマスクに登録
  • アプリをインストール
  • 2段階認証登録
  • メタマスクと接続
りゅう

購入手順ちょっと長くないですか笑

確かにリストにして見たら長いかも(笑)

けど実際やってみると案外サクッとできますよ。

あすか

スクショ画像を使ってわかりやすく解説していくビット⚡

ビットくん
りゅう

スクショ画像助かります!

みなみ

よろしくお願いします🌸

STEP1:コインチェックに登録

まず、「Coincheck(コインチェック)」に無料登録します。

登録する理由は、稼いだ仮想通貨を受け取る際に必要だからですね。

あすか
 おすすめポイント・特徴
  • 500円から購入できる
  • 国内最大級23銘柄を取扱い※1
  • 取引所のBTCの取引手数料無料
  • 4年連続アプリダウンロード数 No.1※2
  • 東証プライム上場企業マネックスGP傘下

※1 2023年9月
※2 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

コインチェックは、マネックスGPの傘下で安全性も高いことから、初心者にもおすすめできるオールマイティな取引所です。

※マネックスGPは、証券関連の金融サービスを手がける時価総額1,000億円超えの東証プライム上場企業です。

 コインチェックの基本情報
項目 内容
取扱銘柄数 23種類
プレイストア評価
アプリDL数 100万以上
取引手数料(ETH) 無料
(スプレッド有)
最低取引額 500円~
レバレッジ取引 なし
関連サービス Coincheckでんき
Coincheckガス
Coincheckアンケート
会社種類 東証プライム上場企業
マネックスGPの子会社
公式ページ 公式ページ

デザインや操作性がずば抜けて優れているため、初心者さんでも感覚的に操作することができます。

また、受け取った仮想通貨を日本円に換金する際も、このコインチェックでできます。

最短5分で登録できるので、サクッと済ませておきましょう。

>> 無料でコインチェックに登録する

登録方法につまづいている方は、『【完全無料】コインチェックに登録する3つの手順【結論:簡単です】』で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

※よくある質問:月額料金や解約時など料金は発生しないですか?

A. 登録料や月額料金(サブスク)、解約代など一切なく、すべて完全無料です。

STEP2:メタマスクに登録

メタマスクを作成する方法

ETH(イーサ)を購入したら、メタマスクウォレットを作成します。

※ウォレットとは、仮想通貨を管理するお財布のようなもの。

ウォレットの作成につまずいている方は、『【初心者必見】メタマスクのウォレット作成方法を解説!』で解説していますので、参考にしてみてください。

STEP3:アプリをインストール

メタマスクアカウントを作成したら、アプリをインストールします。

該当するOSをタップしてインストールしてください。

 インストール
食いしん坊たちが愛するグルメアプリ-シンクロライフ

食いしん坊たちが愛するグルメアプリ-シンクロライフ

Ginkan Inc.無料posted withアプリーチ

▼ まず、SynchroLife(シンクロライフ)を「インストール」します。

(容量は少なめです。)

▼ インストールしたらアプリを開き、位置情報へのアクセスに関して問われるので「アプリの使用時のみ」をタップ。

「はじめる」をタップしてアプリを開始します。

会員登録する

▼ ホーム画面が表示されたら、画面左上のアイコンをタップ。

青枠の「会員登録する」をタップします。

▼ 「新規登録」をタップし、いずれかの方法で登録します。

(僕は簡単に登録できるGoogleを選びました。)

▼ 利用規約を同意し、好きなジャンルを3つ以上選択します。

好きなジャンルの種類

  • 和食
  • 焼肉
  • 肉系
  • すし
  • ラーメン
  • 中華料理
  • イタリアン
  • 韓国料理
  • B級グルメ
  • アジアエスニック
  • 多国籍
  • フレンチ
  • カレー
  • 焼き鳥
  • 居酒屋
  • 海鮮系
  • 揚げ物
  • 麺類
  • 洋食
  • バー
  • 日本酒
  • ワイン
  • カフェ
  • スイーツ

▼ よく行くエリアを選択しましょう。

SynchroLife(シンクロライフ)を始める手順11

プロフィールを登録

▼ 「プロフィールを登録」をタップし、プロフィール情報を入力します。

STEP4:2段階認証登録

プロフィール情報の入力が完了したら、2段階認証をしていきます。

2段階認証をすることでセキュリティレベルが上がり、アカウントの乗っ取りリスクを十分に減らすことができます。

ポイントが盗まれないためにも、セキュリティレベルを上げておきましょう。

あすか

▼ まず、画面下の「ウォレット」を選択し、「歯車マーク」をタップ。

「二段階認証」を選択します。

▼ Google Authenticatorをインストールします。

該当するOSをタップしてインストールしましょう。

 インストール
Google Authenticator

Google Authenticator

Google LLC無料posted withアプリーチ

▼ Google Authenticatorを開き、画面下の「+」ボタンをタップして「セットアップキー」を選択。

以下のように表示されている「キー」をコピーし、セットアップキーに貼り付けます。

セットアップキーの貼りつけが完了したら、Google Authenticatorのホーム画面に表示されている「6桁の数字」を入力しましょう。

あすか
みなみ

エラーになります...

6桁の数字は30秒で自動変更されるので、気をつけてください。

あすか

▼ 「設定を変更しました。」と表示されるので、「OK」をタップ。

二段階認証下が「オンになっています」と表示されていたら完了です。

Eメール認証

二段階認証が完了したら、Eメール認証をしていきます。

めんどくさいと思うかもしれませんが、ハッキング被害のリスクを低くできるのでやっていきましょう。

▼ 「Eメール認証」を選択し、メールアドレスを入力して「送信」ボタンをタップします。

▼ Eメールを送信しました。と表示されるので、「OK」をタップ。

入力したメールアドレスに以下のようなメールが届くので、青枠のURLをタップします。

▼ Eメール認証が完了しました。と表示されたら完了です。

SynchroLife(シンクロライフ)を始める手順24
りゅう

乗っ取り対策バッチリですね!

STEP5:メタマスクと接続

最後に、メタマスクと接続します。

▼ まず、SynchroLife(シンクロライフ)を開き、画面右下の「ウォレット」をタップ。

「連携」→「MetaMask連携」をタップします。

▼ 「同意する」をタップして接続します。

SynchroLife(シンクロライフ)を始める手順27

SynchroLife(シンクロライフ)の評判・口コミ

SynchroLife(シンクロライフ)の評判・口コミ

NFTゲーム「SynchroLife(シンクロライフ)」の口コミ・評判をまとめてみました。

SynchroLife 評判

ラーメン二郎 八王子野猿街道店 2を★4.5と格付けしました。
久しぶりに食べに行きました。
変わらずの美味しさと行列。
また、チャンス作って食べに行きます❕

こうたろ~

SynchroLife 評判1

今日は諸々メンテDAY。
近くなので途中下車してFROCAFEへ。
念願のいちご🍓美味しかった✨
シンクロライフのクーポンでコーヒー☕️ありがたや🫶🏻
流石に今日はアルコール抜きよ🤣

Lomi

SynchroLife 評判2

デザートとお紅茶を🙌

シンクロライフ のクーポンで🫶

神チャレンジをやるためにクリアファイルお買い上げ🤗
FFさんにプレゼントしたいと思います😊

そして2つ前の会社の社長にフロカフェで会うという😳
どんなサプライズよw

Kumio

Twitterでは、『美味しいお店が共有できていい!』『クーポンありがたい!』などのコメントが多数見受けられました。

無料で利用できて、さらにレビューすることで仮想通貨を稼げるのはありがたすぎる、、、

「外食が好き」「なるべく安い値段で外食したい」という方は、SynchroLife(シンクロライフ)を始めて仮想通貨(ポイント)をもらいましょう。

みなみ

無料でできるのでやったもん勝ちですね!

今日、ケンタッキーにしない?

ビットくん
りゅう

いいですね!食べたい🤤

食べますか。シンクロライフのクーポンで。

あすか

よくある質問

NFTゲーム「SynchroLife(シンクロライフ)」に関するよくある質問をまとめてみました。

気になるQ&Aがあれば、上記をタップするビット⚡

(該当箇所にジャンプします。)

ビットくん

①:無料で利用できるの?

はい、無料でご利用できます。

仮想通貨の受け取りは国内取引所への登録が必須なので、まだの方はサクッと登録しておきましょう。

>> 無料でコインチェックに登録する

②:スマホでプレイできる?

スマホでプレイ可能です。

Android・iOSどちらも対応しています。

他のおすすめのNFTゲームも知りたい方は、『【最新版】X to Earn(X2E)のおすすめアプリ12選』を参考にしてみてください。

【最新版】X to Earn(X2E)のおすすめアプリ12選
【最新版】X to Earn(X2E)のおすすめアプリ12選

続きを見る

③:最新情報の収集先は?

SynchroLife(シンクロライフ)の情報収集は、下記がオススメ。

最新情報が気になる方は、上記の公式Twitterをフォローしておきましょう。

まとめ

SynchroLife(シンクロライフ)まとめ

今回は、SynchroLife(シンクロライフ)について解説しました。

 シンクロライフの始め方
  • コインチェックに登録
  • メタマスクに登録
  • アプリをインストール
  • 2段階認証登録
  • メタマスクと接続

SynchroLife(シンクロライフ)は、食べ物をレビューして「美味しい」を共有するグルメSNSです。

食べ物をレビューすることで仮想通貨を稼げるのが特徴的。

しかも、iOS・Androidどちらも対応しています。

無料でアプリを利用でき、さらにはお得なクーポンもゲットできるので、気になる方はサクッと始めてみるといいですよ。

>> SynchroLifeを始めてみる

また、取引所の審査は登録申請してから数時間かかることがあります。

SynchroLife(シンクロライフ)以外のNFTゲームでも取引所の登録は必須なので、先にちゃちゃっと済ませておくといいですよ。

取引アプリダウンロード数No.1✨/

コインチェック公式サイト

最短5分サクッと無料登録

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あすか(Asuka)

自己紹介:UEFNクリエイター兼ブロガー
Verse言語独学中 | UE・プログラミング・3Dモデリング完全初心者 | 備忘録として学習記録をブログに残しています。
■好きな言葉
徳は弧ならず必ず隣あり.
■ひとこと
まだまだ未熟者ですが、
よろしくお願いします。

-NFT
-, ,