NFT

【NFT】DeBreedのUPA(ウパ)とは?特徴や買い方・将来性を解説

DeBreedのUPA(ウパ)とは?特徴や買い方・将来性を解説

ツイッターで話題のUPA(ウパ)の将来性や買い方について知りたい。

誰か分かりやすく教えてくれる人いないかな。




こんなお悩みを解決します。


 本記事の内容
  • UPA(ウパ)は、いらないNFTを餌として食べて成長するウーパールーパーのNFT
  • 手数料が安い&取引処理速度が高速&今後の注目で価値が上昇する可能性有り
  • 仮想通貨ウォレットを掃除してくれる


 本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、金融系専門卒の仮想通貨投資家&専業ブロガーです。実際に6桁分の仮想通貨を長期保有しており、現在はブログで情報発信をしてまったり暮らしています。


今回は、DeBreedのUPA(ウパ)の特徴や将来性、そして買い方などをご紹介します。

この記事を読むことで、UPAの全体像を知ることができますよ。

よろしくお願いします!

さっそく見ていきましょう⚡

あすか


無駄な送金手数料を払っていませんか?


NFTを買う際は、送金手数料が無料の『GMOコイン』を使うといいですよ。

取引所にもよりますが、他の大手有名取引所では0.005ETH(約1,000円)ほど送金手数料が取られています。

手数料で1,000円も取られるって、もったいなくないですか、、、

そのため、NFTを買う際は送金手数料が無料のGMOコインを使うと損しませんよ。


UPA(ウパ)とは

UPA(ウパ)とは
プロジェクト名UPA
読み方ウパ
先行販売日2022年11月25日(金)19:00〜21:00
通常販売日2022年11月25日(金)〜26日(土)20:59まで
販売価格-
発行枚数-
購入トークンETH
チェーンETH・Polygon
公式TwitterUPA公式ツイッター
※11月現在


UPA(ウパ)は、いらないNFTを餌として食べて成長するウーパールーパーのNFTです。

公式が配布した餌NFTやアドレスに勝手に届くいらないNFTを食べてくれるウォレット(お財布)のお掃除屋さん。

「大事なNFTを勝手に食べちゃうぞ!」みたいな化け物ではないので、ご安心を😌

あすか


教えてビットくん

  • NFT(エヌエフティー)
    → コピーや改ざんができない唯一無二のデジタルデータ。

アートや動画などのデータを「私のもの」と証明することができます。

インターネット上に転がるデータ(画像など)に「自分のものです(所有者)」とハンコをつけられるようになったわけです。

  • ウォレット
    → 仮想通貨を管理するお財布


ちなみに、プロジェクトのコンセプトは「ウォレットの中で成長し変化するNFT」です。

餌によってウパくんの表情や色が変わります!

与えすぎると肌荒れしちゃうから気を付けてね。

あすか


以下の特徴でUPA(ウパ)を詳しく解説していきます。

UPA(ウパ)の3つの特徴

UPA(ウパ)の3つの特徴


特徴は、以下の3つ。

  • いらないNFTを食べてくれる
  • UPAが成長し変化する
  • Polygonチェーンを採用


それぞれ解説していきますね!

特徴①:いらないNFTを食べてくれる


先述のとおり、UPA(ウパ)はウォレットの掃除役としていらないNFTを食べてくれます。

ウォレット内にあるNFTを勝手に食べるのではなく、必要ないNFTを自分で選択し、その選択したNFTを食べてくれる仕様です。

間違えて大事なNFTを食べさせちゃった…ってときように「( ゚д゚)、ペッ」っと吐き出す機能を追加するか、現在検討されてます!

あすか


また、スキャム(詐欺)系NFTを食べて詐欺被害が生まれることは理論的になく、安全に食べさせる方法があるとのことです。

特徴②:UPAが成長し変化する


こちらも先述のとおり、公式が配布した餌NFTやアドレスに勝手に届くいらないNFTを食べることでUPA(ウパ)が成長します。

具体的には以下のとおり。

UPA(ウパ)の変化する仕組み
※タップすると、拡大表示できます。


餌NFTを与えることで、あらゆる状態へと変化・成長します。

特徴③:Polygonチェーンを採用


そして3つ目が、Polygonチェーンを採用していること。

Polygonチェーンを採用することで、手数料が安くなったり取引処理速度が速くなったりする効果があります。

 ETHとの比較
手数料(通常時)〃(高騰時)取引処理速度(1秒あたり)
Polygon0.01USD15USD65,000件
ETH25USD75USD15件


餌NFTを食べさせる際の手数料が比較的安いです!

ユーザーからして嬉しいですよね😌

あすか


次は、注意点を見ていきましょう。

UPA(ウパ)の3つの注意点

UPA(ウパ)の3つの注意点


NFTの購入にあたり、想定される注意点をまとめてみました。

注意点は、以下の3つ。

  • 偽サイトに注意する
  • 知らない人からのDMは見ない
  • ウォレットのシードフレーズを教えない


注意点①:偽サイトに注意する


1つ目の注意点は、偽サイトに注意すること。

ここ最近、NFT詐欺が増えているため、公式サイトであるか必ず確認しましょう。

うっかり偽サイトにアクセスして資金を送信してしまい、仮想通貨やNFTなどの資産が奪われるケースが多発しています。

公式サイトのURLがどうか確認し、ツイッターのフォロワーや発信内容に違和感がないかをチェックするようにしましょう。

詐欺、、、嫌ですね。

ちなみに公式サイトに貼られてあるURLは全て公式のものですので、安心してください😌

あすか


注意点②:知らない人からのDMは見ない


2つ目の注意点は、知らない人からのDMは見ない方がよいということ。

ここ最近、ツイッターやインスタなどのSNSのDMで、ホワイトリストやNFTの当選を装った詐欺が多発しています。

DMに送られてきたリンクを踏みメルアドやパスワードを入力すると、仮想通貨ウォレットがハッキングされる恐れがあるため注意が必要です。

突然送られてきたNFTもいったん無視。

あとでUPA(ウパ)に食べてもらいましょ(笑)

あすか


注意点③:ウォレットのシードフレーズを教えない


そして3つ目が、ウォレットのシードフレーズを絶対に教えないこと。

NFTの運用においてウォレットのシードフレーズを使う場面はないため、聞き出そうとしてくるやつは120万%詐欺です。

うっかりシードフレーズを教えるとNFTなどの資産が盗まれる可能性があるため、くれぐれもお気をつけください。

シードフレーズは絶対に教えない!

あすか


次は、先行販売権の入手法について解説していきます。

UPA(ウパ)の先行販売権の入手法

UPA(ウパ)の先行販売権の入手法


WLを持っている方限定でUPA(ウパ)が先行販売されます。

WLをゲットするには餌NFTが必須なため、以下で「餌NFTの入手方法」を解説していきます。

  • Giveawayに参加
  • イベントに参加


入手法①:Giveawayに参加

UPA(ウパ)のギブアウェイ


上記のようにツイッターでGiveawayをしている方がいるので、参加して当選することでWLをゲットできます。

Giveawayをしている方を効率的に見つけたい方は、Discord部屋に参加するといいですよ。

>> Discord部屋に参加する

UPA(ウパ)のギブアウェイのディスコード


Discord部屋に入って効率よくGiveawayに参加しよう!

あすか


入手法②:イベントに参加


2つ目は、Discord内で開催されるイベントに参加し、WLを入手する方法です。

具体的には、以下のとおり。

 イベント
  • UPAのファンアートコンテスト(11月12日まで)
  • ランブル(毎日開催)


UPAのファンアートコンテスト(11月12日まで)

UPAファンコンテストの概要
  • 期間:2022年11月12日 日本時間24時 まで
  • 景品:上位3名 Upa NFT、上位30名スペシャル餌NFT(ギフトBOX)
  • 投稿場所:fan-art

ランブル(毎日開催)

UPA ランブル
  • 勝者1名に餌NFTギフトボックスをプレゼント
  • 毎日20時~22時に開催


Discordに入ってイベントに参加しましょう。

>>【無料】Discordに参加する

UPA(ウパ)の買い方

UPA(ウパ)の買い方


ウパの二次流通での買い方をご紹介させていただきます。

手順は、以下のとおり。

 買う流れ
  • 国内取引所で口座開設
  • 国内取引所でETH(イーサリアム)を購入
  • メタマスクウォレットを作成
  • メタマスクにETHを送金
  • OpenSeaに登録
  • UPA(ウパ)を購入する


1つずつ解説していきますね!

ステップ①:国内取引所で口座開設


まずはじめに、GMOコインで口座開設します。

CMは、お笑い芸人のスギちゃん!

あすか


GMOコインとは?

※音量にご注意ください。
  • 各種手数料が無料
  • 国内最大級の取扱銘柄数
  • オリコン顧客満足度国内No.1
  • 金融庁公認の暗号資産交換業者
  • GMOクリック証券で培った堅牢なセキュリティ

2022年 オリコン顧客満足度®調査 暗号資産取引所 現物取引 第1位


NFTの購入に関しては、GMOコインが断然おすすめです。

なぜなら、ETHの送金手数料が無料だから。

他の大手取引所ですと、送金手数料で0.005ETH(約1,000円)ほど取られるため、その分のお金がもったいないです。

※気になる方は一度、ご自身の使っている取引所の送金手数料を調べてみてください。


手数料で消えちゃうお金が多すぎです😢

あすか



そのため、送金手数料が無料で取引所でETHを買えるGMOコインを使うといいですよ。

口座開設は最短10分ぐらいでサクッと開設できます。

>>【無料】GMOコインに登録する



参考記事 口座開設方法は【スクショ解説】GMOコインで口座開設する方法│最短10分で解説していますので、参考にしてみてください。

ステップ②:国内取引所でETH(イーサリアム)を購入


国内取引所で口座を開設したら、ETH(イーサリアム)を購入します。

 いくら購入すればいい?

UPA(ウパ)の価格+2,000円ほどETHを購入しましょう。

理由としては、購入時にガス代(手数料)がかかるからです。


関連記事 イーサリアムの買い方は【スクショ解説】GMOコインでイーサリアムを買う方法で解説していますので、参考にしてみてください。

※わかりやすいように、スクショ付きで解説しています。

ステップ③:メタマスクウォレットを作成


ETH(イーサリアム)を購入したら、メタマスクウォレットを作成します。

※ウォレットとは、仮想通貨を管理するお財布のようなもの。

関連記事 メタマスクウォレットの作成方法は【初心者必見】メタマスクのウォレット作成方法を解説!で解説していますので、参考にしてみてください。

※わかりやすいようにスクショ付きで解説しています。

ステップ④:メタマスクにETHを送金


ウォレットを作成したら、メタマスクにETHを送金します。

関連記事 ETH送金方法は、【スクショ解説】GMOコインからメタマスクにイーサリアムを送金する方法で解説していますので、参考にしてみてください。

※スクショで解説しています。

ステップ⑤:OpenSeaに登録


続いて、OpenSeaに登録していきます。

※OpenSeaとは、NFTを売買するマーケットのこと。NFT版メルカリ。

OpenSeaに登録することで、NFTを売買できます。

>>【無料】OpenSeaに登録する

参考記事 OpenSeaに登録する方法は、【初心者向け】OpenSeaの始め方を解説【簡単です】で解説していますので、参考にしてみてください。

※スクショ付きで解説しています。

ステップ⑥:UPA(ウパ)を購入する


そしてラスト。UPA(ウパ)を購入していきます。

11月執筆現在、まだリリースされていないため、リリース後に解説していきますね!

UPA(ウパ)はこんな人にオススメ!

UPA(ウパ)はこんな人にオススメ!


オススメできる人を下記にまとめてみました!

  • いらないNFTを食べてほしい方
  • UPAのイラストが気に入った方
  • UPAに将来性があると思った方


こんな感じ。

気になった方は買ってみてはいかかでしょうか。

※自分の頭でしっかり考えてから購入するか否かを決めるようにしてください。


 ちょっと宣伝です
  • Puffverse(パフバース)は、Web3.0の仮想空間とWeb2.0の現実世界を繋ぐことを目的とした「ディズニーのような3Dメタバース」
  • BNB(バイナンススマートチェーン)と提携&プロも使用する有名ゲームエンジン「Unity」を採用
  • フォールガイズのP2E(プレイしてお金を稼ぐ)版として、人気が出る可能性を秘めている


>>【NFTゲーム】Puffverse(パフバース)の始め方【将来性や稼ぎ方も解説】

こんなNFTもあります⚡

あすか


UPA(ウパ)に関するよくある質問


ウパに関するよくある質問をまとめてみました。

大事なNFTを食べないかな?


UPA(ウパ)が勝手に食べることはありません。

自分が選択したNFTのみ、食べる仕様です。

また、間違えて大事なNFTを食べっちゃったとき用の対策を現在検討しているとのことです。

ガス(手数料)はかかるの?


かかります。

ただ、Polygonチェーンが採用されているため、比較的手数料が安いです。

NFTを安全に保管する方法ない?


ハードウェアウォレットを使って管理することをオススメします。

比較的防御力が高く、ビットコインやイーサリアム、リップルを始め、 数多くの暗号通貨に対応しており、話題のNFTの管理も可能です。

値段が24,000円ちょっとするので安くはありませんが、NFTや仮想通貨の資産が盗まれることを想定した場合、かなりコスパの良い投資となるでしょう。

>> Ledger (レジャー)暗号通貨ハードウェアウォレットをみてみる

最新情報はどこで収集すればいい?


UPAの最新情報は、下記で収集するといいですよ。

DeBreedコミュニティがオススメです!無料で参加できるので気軽に入ってみてください😌

( `・∀・´)ノヨロシク

あすか

まとめ

DeBreedのUPA(ウパ)は、いらないNFTを餌として食べて成長するウーパールーパーのNFT


今回は、UPA(ウパ)について解説しました。

DeBreedのUPA(ウパ)は、いらないNFTを餌として食べて成長するウーパールーパーのNFTです。

気になる方は、今回ご紹介した買う流れを参考にしてみてください。

※買う際は余剰資金で。

それでは、今回は以上です。

>> UPA(ウパ)の買い方をみる

最後までありがとうございました!

また見に来てください🌸

あすか


 他のNFTもみる
  • SKYWEAVER(スカイウィーバー)は、無料で遊べるブラウザベースのトレーディングカードNFTゲーム
  • NFT売買で稼げる&ゲームを進めてレアなNFTカードをゲット(高く売れる可能性大)
  • Polygon(有名仮想通貨)やUbisoft(アサシンクリードで有名)から投資されている


>>【NFTゲーム】SKYWEAVER(スカイウィーバー)の始め方【将来性や稼ぎ方も解説】

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

あすか(Asuka)

自己紹介:UEFNクリエイター兼ブロガー
Verse言語独学中 | UE・プログラミング・3Dモデリング 6月開始 | 備忘録として学習記録をブログに残しています。
■好きな言葉
徳は弧ならず必ず隣あり.
■ひとこと
まだまだ未熟者ですが、
よろしくお願いします。

-NFT
-, ,